作り方
- 1
胡瓜を洗って塩をまぶし漬け、5分ほどおいてから洗い流す(塩磨きする)
- 2
胡瓜をピーラー(皮剥き)で輪切りにし ビニール袋に塩と共にいれ軽く揉んでおく(下漬け)
- 3
ガラス瓶やパイレックス保存器に酢と砂糖を入れ甘酢を作る。
- 4
下漬けした胡瓜を染み出た水分ごと、甘酢に入れる。
3時間後位から食べられます。
コツ・ポイント
ピーラを使うので簡単です。
下漬けの時に出る水分を切るなら、甘酢に少し塩を足して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
きゅうりとキャベツとオクラの酢の物 きゅうりとキャベツとオクラの酢の物
いつもの酢の物にキャベツをIN。ちょっと漬物感覚でおもしろいです。オクラのネバネバはアクセントに欠かせないですね。 kotokama -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18045072