胡瓜の酢の物

びぃどろぽっぺん
びぃどろぽっぺん @cook_40122379

焼き魚の添えものや、朝の漬け物がわりに。
このレシピの生い立ち
我が家の常備菜です。

胡瓜の酢の物

焼き魚の添えものや、朝の漬け物がわりに。
このレシピの生い立ち
我が家の常備菜です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作り易い量
  1. 砂糖 大さじ2〜3
  2. 150㏄
  3. 塩(塩磨き用) 適宜
  4. 塩(下漬け用) 小さじ1〜1.5
  5. 胡瓜 2本

作り方

  1. 1

    胡瓜を洗って塩をまぶし漬け、5分ほどおいてから洗い流す(塩磨きする)

  2. 2

    胡瓜をピーラー(皮剥き)で輪切りにし ビニール袋に塩と共にいれ軽く揉んでおく(下漬け)

  3. 3

    ガラス瓶やパイレックス保存器に酢と砂糖を入れ甘酢を作る。

  4. 4

    下漬けした胡瓜を染み出た水分ごと、甘酢に入れる。
    3時間後位から食べられます。

コツ・ポイント

ピーラを使うので簡単です。
下漬けの時に出る水分を切るなら、甘酢に少し塩を足して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
びぃどろぽっぺん
に公開
料理はバランス。難しい。
もっと読む

似たレシピ