しゅうまい・・・自分で作れば安全安心!

あったんたんこぶ @cook_40039986
簡単に出来てすっごくジューシーなしゅうまいです。
具にしっかり味がついていて冷めても美味しいのでお弁当にも!
このレシピの生い立ち
いつも作る定番です。買ったものは何が入っているか不安なので。
しゅうまい・・・自分で作れば安全安心!
簡単に出来てすっごくジューシーなしゅうまいです。
具にしっかり味がついていて冷めても美味しいのでお弁当にも!
このレシピの生い立ち
いつも作る定番です。買ったものは何が入っているか不安なので。
作り方
- 1
ボールに豚ひき肉と●印の調味料を入れて、粘りが出るまで練り混ぜます。
- 2
玉ねぎに片栗粉をまぶして、ボールに加え、さらに混ぜます。
- 3
一口大の肉団子を作り、バットに並べておきます。
- 4
肉団子を1個づつしゅうまいの皮で包みます。
人差し指と親指で丸を作り、皮を置き団子をのせてしゅうまいの形にします。 - 5
蒸すと少しだれるので、底を平らにして縦長っぽく形作ります。
- 6
クッキングシートに何箇所か切り目を入れて敷き、しゅうまいを並べ、ふたにふきんをはさみ、強火で10分間蒸します。
- 7
蒸しあがったら、トングで皿に取り出して出来上がりー!
からしとポン酢で食べます。 - 8
これは、基本の種なので、具はほかに、しいたけ、たけのこ、きくらげ、海老などあるものを加えるとおいしいです。
コツ・ポイント
包むときに、上の部分の皮はひらひらさせずに肉団子にくっつけるようにしてください。冷めたときひらひらした部分が硬くなりやすいです。
玉ねぎに片栗粉を良くまぶしてから入れてください。ジューシーに仕上がると思います。
似たレシピ
-
-
-
-
柔らかジューシー☆基本のしゅうまい 柔らかジューシー☆基本のしゅうまい
豚ひき肉があればすぐにできちゃうしゅうまい!ジューシーで食べ応えありのボリュームおかずです。しっかり味なのでお弁当にも♡ 横浜のゆか -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18047734