作り方
- 1
洗って食べやすい大きさに切った水菜・塩昆布・ごま油を用意
- 2
水菜・塩昆布を合わせる。
- 3
ごま油を2~3周程回しながらかける。
- 4
よく揉む。
- 5
しんなりするまで、10分~20分程寝かせる。
*時間がないときは、5分くらいでも大丈夫です。 - 6
お皿に盛って完成!
コツ・ポイント
塩昆布、ごま油は、適当で大丈夫です。味見しながらお好みでとうぞ♪
似たレシピ
-
☺簡単もう一品♪水菜と塩昆布の和え物☺ ☺簡単もう一品♪水菜と塩昆布の和え物☺
火を使わずにレンジで作れる水菜を使った和え物です♪お弁当のおかずやおつまみ、もう一品欲しい時にピッタリですよ☆ hirokoh -
-
*簡単♪水菜の塩昆布と鰹節の和えもの* *簡単♪水菜の塩昆布と鰹節の和えもの*
塩昆布と鰹節のうま味が出ていてとてもおいしい一品です。簡単なのでお弁当にもいかがですか*^^*?? StrawCafe* -
めちゃ簡単★水菜と塩昆布の和え物♪ めちゃ簡単★水菜と塩昆布の和え物♪
水菜が余っていて、普通のサラダにも飽きて、もうあと一品っていう時にチャチャッと作れて旦那様にも大好評でした。浅漬け感覚でモリモリ食べれます。スマイル☆キッチン
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18052671