温でも冷でも☆中華ねぎやっこ

もこデリ
もこデリ @cook_40047844

09.10.21話題入り❤普通のさっぱりやっこに飽きたら是非試してみて。
お酒がすすむパンチの効いた味です。
このレシピの生い立ち
普通のやっこに飽きるとよく作っています。

温でも冷でも☆中華ねぎやっこ

09.10.21話題入り❤普通のさっぱりやっこに飽きたら是非試してみて。
お酒がすすむパンチの効いた味です。
このレシピの生い立ち
普通のやっこに飽きるとよく作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 豆腐(絹でも木綿でも) 1丁
  2. (白い部分) 3分の1本
  3. ●オイスターソース 大匙1
  4. ごま 大匙1
  5. ●醤油 小匙1
  6. ●酢 小匙1

作り方

  1. 1

    葱は5センチ長さの白髪葱にして水にさらしておく。タレの調味量は全て合わせて、もったりと乳化するまでよく混ぜる。

  2. 2

    冷やっこの場合は豆腐は出来たら水切りをしておいて下さい。温やっこはレンジでチンして温め、溜まった水を捨てる。

  3. 3

    葱の水気をよく切って豆腐の上にのせ、タレをかけて食べる。(葱とタレをあらかじめ混ぜておいて豆腐にかけてもOK)

コツ・ポイント

葱はしっかり水にさらして辛味を抜いてください。豆腐は水切りをした方が、味がぼけずにタレがしっかり絡まります。ハムがあったらみじん切りにしてタレと合わせると美味しいですよ。ラー油をちょっと垂らすのもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もこデリ
もこデリ @cook_40047844
に公開
酒好き夫婦と、気付けば増えていく(笑)MIX猫4匹の6人家族❤      【好きな物】パパ:ビール中毒の拉麺オタクで、職業コックさんママ:スパイス・ハーブ狂いの無類の猫好き子供達:たま~に出てくる猫缶❤思いきりさぼりクックです。頂いたつくれぽのアップ、コメント無しになってしまう時もありますが本当に感謝しています(´;д;`)
もっと読む

似たレシピ