作り方
- 1
ピザ生地の材料の水以外をタッパーに入れスプーンでよく混ぜる。
- 2
よく混ぜたら水を入れぐるぐるとまた更によく混ぜ、蓋をして冷蔵庫で4時間以上発酵させる。
- 3
*ピザソース作り
ピザソースの材料を耐熱容器に全て入れ混ぜ、ふんわりとラップをして600wで20秒加熱し混ぜておく。 - 4
*具材の準備
ピザの具材を食べやすい大きさに切って準備しておく。 - 5
*ピザ生地の準備
4〜5時間経ち発酵して膨らんでいたら、表面に粉を振り、カードやゴムベラでひっくり返し、鉄板に乗せる。 - 6
分量外の粉を振り鉄板の上でピザ生地を伸ばしていく。
柔らかいので優しく伸ばしてください
(250度にオーブンを余熱開始) - 7
ピザ生地の準備が出来たら、ピザソースをたっぷり塗っておく。
- 8
お好きな具材をまんべんなく乗せていく。
最後にチーズをたっぷり乗せた方が美味しいですよ♡ - 9
オーブンの余熱が済んだら250度で13〜15分焼きます。
(オーブンの種類によって時間が変わりますので様子を見ながらで) - 10
完成〜♡
少し焼き過ぎかな?くらいでもチーズたっぷり乗せたので外は香ばしく、中はジューシーで美味しいですよ^ ^
コツ・ポイント
ドデカパンの生地なので、とても簡単で特にコツはありません(笑)前の日に生地を仕込んでおけば、休日のランチにお子さんと一緒に手作りピザが簡単にできます♡
似たレシピ
-
-
*手作りピザ生地で!焼きたてpizza* *手作りピザ生地で!焼きたてpizza*
袋の中にピザ生地を全て入れて!あとは揉み揉み!発酵なしでも簡単激ウマピザ生地完成!パーティには焼きたてpizzaを! ありさrecipe♡ -
-
-
-
-
☆HBを使って簡単手作りピザとソース☆ ☆HBを使って簡単手作りピザとソース☆
HBで発酵させるとピザが美味しくできます!ソースも混ぜ合わせるだけで美味しい!簡単ピザです。ぺろっと食べてしまいます!。 あやのんのママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18055606