懐かしの味♡揚げサンド 〜佐世保風〜

まゆpiyo @cook_40119432
甘めのマッシュポテトが癖になる♡ランチはもちろん、おやつにもおかずにもオススメ!
野菜も摂れて満足満腹な一品(≧∇≦)
このレシピの生い立ち
テレビで紹介されてた揚げサンドを見て、どうしても食べたくなって(>_<) 本場には行けないから紹介されてたレシピを手軽に作れるよう自己アレンジしました☆
懐かしの味♡揚げサンド 〜佐世保風〜
甘めのマッシュポテトが癖になる♡ランチはもちろん、おやつにもおかずにもオススメ!
野菜も摂れて満足満腹な一品(≧∇≦)
このレシピの生い立ち
テレビで紹介されてた揚げサンドを見て、どうしても食べたくなって(>_<) 本場には行けないから紹介されてたレシピを手軽に作れるよう自己アレンジしました☆
作り方
- 1
じゃがいもは皮を向いて水にさらす。
- 2
水気をきって皿に乗せ、ふんわりラップして電子レンジで加熱。(串がスッと通るくらい。600Wで約4〜5分)
- 3
2のじゃがいもと砂糖を鍋に入れ、弱火で水分を飛ばしながらマッシュする。極少量の湯を入れて砂糖をしっかり混ぜ込む。
- 4
ボウルにみじん切りしたキャベツ、塩を入れ、手でもみしっかり水気を切る。
コーン、カニかま、マヨネーズを入れ混ぜ合わす - 5
食パンにマッシュポテト、コールスロー、ハムを挟む。パンがはずれないように四隅をギュッと強く押しておく。
- 6
小麦粉を極少量の水でといて、溶き卵と混ぜ合わせ、サンドしたパンの側面(ミミ側)、表面ともにつけて、続けてパン粉をつける
- 7
フライパンに2センチくらい油を入れ、キツネ色になるまで揚げ焼きする。*180℃くらい
しっかり油をきったら完成!
コツ・ポイント
サンドがはずれるのが心配なら、とき小麦粉をパンの内側端に塗るとくっつき易いです。
★意外にも⁈トンカツソースが合いますよ(*^^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ノンオイルフライヤーde揚げサンド♪ ノンオイルフライヤーde揚げサンド♪
テレビで話題になった佐世保の揚げサンド♪地元で昔から食べなれた揚げサンドをノンフライヤーでヘルシーに甘いマヨがアクセント 320coco -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18055725