簡単!ハワイアンおむすび

COOK☆ママ @cook_40103092
ハワイアンおむすびは、ハワイの人たちがお握りの中に魚の代わりにスパムを入れて食べたことから由来したものです(^^♪
このレシピの生い立ち
≪料理ブログを参考にして作ってみました≫
簡単!ハワイアンおむすび
ハワイアンおむすびは、ハワイの人たちがお握りの中に魚の代わりにスパムを入れて食べたことから由来したものです(^^♪
このレシピの生い立ち
≪料理ブログを参考にして作ってみました≫
作り方
- 1
卵2個を溶きほぐして焼く。
- 2
スパムを太く長く切って焼く。
- 3
ご飯にごま油、塩、ゴマを入れて混ぜる。
- 4
スパムの缶の中にラップとかビニルを入れて、中にご飯2大さじを入れて広げる。
- 5
スパムを乗せる。
- 6
卵も乗せる。
- 7
またご飯を入れる。
- 8
こんな感じです。
- 9
のりを巻く。
- 10
半分に切ったらこんな感じです!ここにのりを切って、表情を作ったのがメイン写真です(*・∀-)☆
コツ・ポイント
卵は、焼いて、スパム缶詰のサイズに切ってください
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18056440