残ったカレーで作るチーズカレーぱん

さくらnurse @cook_40123836
パン作りにはまって試行錯誤してるときに、余り物のカレーを発見!そこから誕生しました^ ^
このレシピの生い立ち
残りものでできる!試行錯誤の結果です^ ^
残ったカレーで作るチーズカレーぱん
パン作りにはまって試行錯誤してるときに、余り物のカレーを発見!そこから誕生しました^ ^
このレシピの生い立ち
残りものでできる!試行錯誤の結果です^ ^
作り方
- 1
牛乳を人肌に温める
- 2
ボールに強力粉、塩、砂糖、イーストを入れる。
その上に温めた牛乳を入れ、一つにまとまるまで捏ねる。
5分くらい - 3
バターを入れ、表面がツルっとするまで捏ねる。
5〜7分 - 4
一つにまとめた生地をボールの真ん中に置き、濡れ布巾をかけ一次発酵させる。
30分〜1時間 - 5
発酵の間に具の準備
かれーをフライパンで弱火で炒めて水分を飛ばそう。
焦げないようにかき混ぜながら炒めてね - 6
生地が2倍くらいに膨らんだらOK。ボールから取り出してガス抜き。赤ちゃんを触るみたいに優しくパンパンと叩き軽く平らにする
- 7
10等分に分けて、丸めてベンチタイム10分。
ベンチタイムの時は生地が乾かないように、ラップや濡れ布巾で守ってあげてね - 8
麺棒で丸く伸ばして、先にチーズを乗せてその上にペースト状になったカレーを乗せ、肉まんのように口を閉じていく
- 9
閉じた口を下にして並べ、表面にキッチンバサミで切り込みをしっかりいれる。
- 10
またラップや濡れ布巾で保護し、30分2次発酵。
オーブンは190度に予熱しておく - 11
190度で14分焼いたら完成!
チーズが溢れるのでクッキングシートを引くのがオススメ! - 12
中からとろーりチーズが出てくるので火傷に注意してね!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
カレーをリメイク米粉パンの焼きカレーパン カレーをリメイク米粉パンの焼きカレーパン
アレルギー物質の特定原材料8品目を使用せずに作ったハウス食品のバーモントカレーが残ったら、簡単リメイク! ハウス食品株式会社 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18056469