一石二鳥のカレー味のスープ

ジュンベリ @cook_40119435
カレーの鍋、洗うのが面倒ですよね。でもこれをしたら大丈夫!きれいにしながら汁が一品出来ますよ~。
このレシピの生い立ち
カレーなべを洗うのが嫌だから・・・。
一石二鳥のカレー味のスープ
カレーの鍋、洗うのが面倒ですよね。でもこれをしたら大丈夫!きれいにしながら汁が一品出来ますよ~。
このレシピの生い立ち
カレーなべを洗うのが嫌だから・・・。
作り方
- 1
カレーを作った鍋。これを洗うのが厄介ですよね。そんな時はこれにまずお水を入れましょう。
- 2
中華スープのもとを入れて混ぜまず。使ったお玉などを使って鍋にこびりついたカレーをそぎ落としていきます。
- 3
お好みの野菜を入れます。冷蔵庫に残っている野菜で十分。
- 4
出来上がり。
鍋もピカピカのはずです♪洗うのも楽ちんになってます。
コツ・ポイント
スープ系なら何でも合うはずです。
うどんでもOK。
コンソメスープもお勧めです。
煮詰めている間に鍋がきれいになっていくのが楽しいですよ。
とにかくこびりついたカレーを落としながらがポイントです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
食べ終わったカレーの鍋でまさかのスープ! 食べ終わったカレーの鍋でまさかのスープ!
こびりついたカレーの鍋。あ~洗いたくな~い(ToT)でもカレー風味のスープにしちゃえば手抜きしてるのもきっとバレません! zakkiiM -
-
華麗🍛なる身欠きニシンのスープ😻 華麗🍛なる身欠きニシンのスープ😻
洗う前のカレー🍛の鍋をまたまた利用🤣😂🤣😂生臭い魚もカレーとアロマオイルで、ゆでこぼす手間も省いて大丈夫🙆♀️で、出汁要らず😻‼️圧力鍋使ってニシンを骨ごと食べちゃいます😽アロマティックな新しいニシンの食べ方、いかがでしょう💁♀️❤️ Kukku -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18057169