一石二鳥のカレー味のスープ

ジュンベリ
ジュンベリ @cook_40119435

カレーの鍋、洗うのが面倒ですよね。でもこれをしたら大丈夫!きれいにしながら汁が一品出来ますよ~。
このレシピの生い立ち
カレーなべを洗うのが嫌だから・・・。

一石二鳥のカレー味のスープ

カレーの鍋、洗うのが面倒ですよね。でもこれをしたら大丈夫!きれいにしながら汁が一品出来ますよ~。
このレシピの生い立ち
カレーなべを洗うのが嫌だから・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 食べ終わったカレーの鍋 適宜
  2. お好きな野菜
  3. 中華スープの素 小さじ3
  4. 600ml

作り方

  1. 1

    カレーを作った鍋。これを洗うのが厄介ですよね。そんな時はこれにまずお水を入れましょう。

  2. 2

    中華スープのもとを入れて混ぜまず。使ったお玉などを使って鍋にこびりついたカレーをそぎ落としていきます。

  3. 3

    お好みの野菜を入れます。冷蔵庫に残っている野菜で十分。

  4. 4

    出来上がり。
    鍋もピカピカのはずです♪洗うのも楽ちんになってます。

コツ・ポイント

スープ系なら何でも合うはずです。
うどんでもOK。
コンソメスープもお勧めです。
煮詰めている間に鍋がきれいになっていくのが楽しいですよ。
とにかくこびりついたカレーを落としながらがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ジュンベリ
ジュンベリ @cook_40119435
に公開
簡単でそれでいて飽きない味。手作りの良さの伝わる味を目指してます。
もっと読む

似たレシピ