【料理上手の母直伝】絶品黒糖deラフテー

ゆたまま♡ @cook_40093604
沖縄の郷土料理、ラフテー♡黒糖を使うことで、いつもの豚の角煮が更に美味しくなります。
もちろん砂糖でも美味しく出来ます。
このレシピの生い立ち
豚バラのブロックが安かったので。
【料理上手の母直伝】絶品黒糖deラフテー
沖縄の郷土料理、ラフテー♡黒糖を使うことで、いつもの豚の角煮が更に美味しくなります。
もちろん砂糖でも美味しく出来ます。
このレシピの生い立ち
豚バラのブロックが安かったので。
作り方
- 1
鍋に豚バラのブロックをそのまま入れ(入らない場合は入るように切る)、肉がかぶるくらいたっぷりの水を入れる。
- 2
長ネギの青い部分を入れて2時間煮込む。
- 3
2時間経ったらそのまま冷めるまで放置。(夜茹でておいて、翌朝まで放置するのが楽チン)
- 4
肉を取りだし、余分な油を洗い流す。
- 5
肉を3センチくらいの厚みに切り、綺麗な鍋に並べる。
卵を入れる場合はここで入れる。 - 6
水、料理酒(泡盛)、黒糖(塊のままでOK)、醤油を半分、だしの素を入れたら、火にかけ沸騰させる。
- 7
沸騰したら1時間煮る。
- 8
味をみながら、残りの醤油を足してさらに1時間煮る。
コツ・ポイント
しっかり茹でて余分な脂を落としてください!
似たレシピ
-
-
-
-
-
圧力鍋で☆本格トロッ優しい旨味のラフテー 圧力鍋で☆本格トロッ優しい旨味のラフテー
話題入☆沖縄角煮☆本場を元に改良した黄金比で簡単に☆コテコテせず素材の深みあるコクトロをぜひ☆煮卵は漬け置き無しで簡単あやまんくっきんぐ
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18058538