5分で!卵消費にどうぞの厚揚げのピカタ。

あいぱ~
あいぱ~ @cook_40060350

ピカタと言えば聞こえがいいですが、ただ厚揚げに卵を絡めて焼いただけです。笑
簡単でたんぱく質をしっかり補給できますよ。
このレシピの生い立ち
卵をどうしても消費したかった。
厚揚げも賞味期限がきていた。
でも、いつものようにとじたりする以外のものを作ってみたかった。
なので、思いつきで作ってみました。

5分で!卵消費にどうぞの厚揚げのピカタ。

ピカタと言えば聞こえがいいですが、ただ厚揚げに卵を絡めて焼いただけです。笑
簡単でたんぱく質をしっかり補給できますよ。
このレシピの生い立ち
卵をどうしても消費したかった。
厚揚げも賞味期限がきていた。
でも、いつものようにとじたりする以外のものを作ってみたかった。
なので、思いつきで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 厚揚げ 正方形1個分
  2. 1個
  3. 適量

作り方

  1. 1

    厚揚げを切ります。

  2. 2

    厚揚げに卵を絡めて

  3. 3

    焼いていきます。

  4. 4

    卵液がなくなるまで、「絡めては焼く」を繰り返して、できあがり。

  5. 5

    厚揚げ自体に味付けしてないので、お好みの食べ方でどうぞ。
    私はしょうが醤油で。

コツ・ポイント

厚揚げに卵を絡めつつ焼いていくだけです。特に難しいことはありません。
何で食べるかは迷いますよね~。焼き終わりにごま油を入れてサッと焼いてもおいしいんじゃないかなぁ、と思いますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あいぱ~
あいぱ~ @cook_40060350
に公開
作るより食べることが好き♪ おいしいもの食べてる時って、 至福ですわ~ ♪♪※おことわり※ アップ画像は全て携帯で撮ったものです。性能のよい携帯ではありませんので、きれいな写真を掲載できず、参考にしてくださっている方の中には、「参考にならへんやん!」とお思いの方もいらっしゃるかもしれません。ごめんなさい。こんなのでよければこれからもよろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ