5分で!卵消費にどうぞの厚揚げのピカタ。

あいぱ~ @cook_40060350
ピカタと言えば聞こえがいいですが、ただ厚揚げに卵を絡めて焼いただけです。笑
簡単でたんぱく質をしっかり補給できますよ。
このレシピの生い立ち
卵をどうしても消費したかった。
厚揚げも賞味期限がきていた。
でも、いつものようにとじたりする以外のものを作ってみたかった。
なので、思いつきで作ってみました。
5分で!卵消費にどうぞの厚揚げのピカタ。
ピカタと言えば聞こえがいいですが、ただ厚揚げに卵を絡めて焼いただけです。笑
簡単でたんぱく質をしっかり補給できますよ。
このレシピの生い立ち
卵をどうしても消費したかった。
厚揚げも賞味期限がきていた。
でも、いつものようにとじたりする以外のものを作ってみたかった。
なので、思いつきで作ってみました。
作り方
- 1
厚揚げを切ります。
- 2
厚揚げに卵を絡めて
- 3
焼いていきます。
- 4
卵液がなくなるまで、「絡めては焼く」を繰り返して、できあがり。
- 5
厚揚げ自体に味付けしてないので、お好みの食べ方でどうぞ。
私はしょうが醤油で。
コツ・ポイント
厚揚げに卵を絡めつつ焼いていくだけです。特に難しいことはありません。
何で食べるかは迷いますよね~。焼き終わりにごま油を入れてサッと焼いてもおいしいんじゃないかなぁ、と思いますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単弁当に♫厚揚げの和風チーズピカタ 簡単弁当に♫厚揚げの和風チーズピカタ
話題入り・ニュース掲載感謝♫定番チーズピカタを厚揚げで美味しく節約♫白だし入りほんのり和風な衣が厚揚げにぴったり♡ まやチャン -
-
-
☆ベビーハムのピカタ風マヨ炒め☆ ☆ベビーハムのピカタ風マヨ炒め☆
卵を絡めたベビーハムをマヨネーズで焼いてピカタもどきなおかずを作ってみました。ちょっと食べてみてごらんヾ(^▽^)ノモンチッチchan
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18063241