作り方
- 1
(工程1.2.3は下ごしらえです) お米は普段通り研いでおき、少量の水につけておく。
- 2
アサリは砂抜き(3.5%の塩水に1時間以上つける。一晩でもok)をしておく。
- 3
油揚げはキッチンペーパーにくるんで電子レンジでチンして油抜きしておく。(短時間でしたいならばこれでOK)
- 4
お酒のアルコールを飛ばした後にアサリを入れ、開いたら取り出す。数個を残して殻からはずす。お酒は後で使うので取っておく。
- 5
適当な大きさに切った人参としいたけと油揚げと生姜みじん切り2/3をごま油で炒める。
- 6
炊飯器に順に、ご飯、アサリの身、取っておいたお酒、5で炒めたもの、生姜みじん切り残り1/3.醤油みりん塩を入れる。
- 7
少しかき混ぜて2合の線より上になるまで水を入れ(2.5合分ぐらい?)。炊く。
- 8
☆出来上がり☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18066575