味噌おはぎ(五穀米)で甘すぎず激ウマ

栄養士そっち~ @cook_40039684
甘すぎなおはぎが苦手。味噌あんと、もち米×五穀米を作ってみたら、おいしくて感動!
このレシピの生い立ち
お彼岸につくるおはぎ。甘すぎるのが苦手な私はあまりおいしくおはぎをいただけず。そこで味噌あんにして、もち米も五穀米を混ぜることで甘味を緩和。甘すぎない、塩味の効いたおはぎになり、おいしかったのでレシピUPしました。
味噌おはぎ(五穀米)で甘すぎず激ウマ
甘すぎなおはぎが苦手。味噌あんと、もち米×五穀米を作ってみたら、おいしくて感動!
このレシピの生い立ち
お彼岸につくるおはぎ。甘すぎるのが苦手な私はあまりおいしくおはぎをいただけず。そこで味噌あんにして、もち米も五穀米を混ぜることで甘味を緩和。甘すぎない、塩味の効いたおはぎになり、おいしかったのでレシピUPしました。
作り方
- 1
もち米1/2合に、五穀米、もち麦や、アマランサスなどを入れて炊きます。
- 2
炊き上がったら、熱いうちに綿棒などでつぶします。
- 3
お好みの大きさの俵を作ります。
- 4
分量の赤みそをみりんをいれてよく混ぜ600w20秒。そのあと、こしあんとよく混ぜ合わせます。
- 5
④でできた味噌餡を、③の五穀米の俵にぬり出来上がりです♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18068910