にんじんのしりしり

mamaaki
mamaaki @cook_40097650

少しの材料でとっても簡単。
にんじん1本を、あっという間に平らげてしまう我が家の黄金メニューです。
このレシピの生い立ち
沖縄の家庭料理だそうですね。
こどもに野菜を食べて欲しいと思って作りました。

にんじんのしりしり

少しの材料でとっても簡単。
にんじん1本を、あっという間に平らげてしまう我が家の黄金メニューです。
このレシピの生い立ち
沖縄の家庭料理だそうですね。
こどもに野菜を食べて欲しいと思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. にんじん 3本
  2. ツナ缶 1缶
  3. 1個
  4. だしの素( 小さじ1
  5. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    にんじんを千切りにする。

  2. 2

    フライパンにツナ缶の油だけを入れ、にんじんを炒める。蓋をして弱火でじっくり蒸し焼きにすると、焦げずによく火が通ります。

  3. 3

    何度か蓋を開けて、全体を混ぜ、まんべんなく火が通ったら、ツナの具と調味料を入れる。

  4. 4

    にんじんを少し寄せて、空いた所に溶き卵を入れいり卵状態になったら、全体を混ぜる。
    出来上がり~♪

コツ・ポイント

じっくりゆっくり火を通すと、やわらかい口当たりになります。
こどもも野菜をいっぱい食べてくれる、素敵なメニューです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mamaaki
mamaaki @cook_40097650
に公開
のんびりペースで更新しています。 節約&手抜きをモットーに、 家族がニコニコになるようなご飯を作って行きたいと思います♪
もっと読む

似たレシピ