いつもの煮物にプラスして

ゆあチャンママ
ゆあチャンママ @cook_40071845

いつもとちょっと違った煮物に☆しっかり味でご飯にもあいます。
このレシピの生い立ち
煮物がワンパターンになりがちだったので…

いつもの煮物にプラスして

いつもとちょっと違った煮物に☆しっかり味でご飯にもあいます。
このレシピの生い立ち
煮物がワンパターンになりがちだったので…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 人参 1本
  2. 蓮根 15cmくらい
  3. ごぼう 15cmくらい
  4. 出汁 200Cc
  5. ☆調味料☆
  6. 醤油 大さじ2
  7. 砂糖 大さじ2
  8. みりん 大さじ1.5
  9. 大さじ2
  10. 味噌 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    人参は皮をむいて乱切りに。蓮根も下処理して5ミリ幅にきる。ごぼうも斜めに5ミリ幅にきる。

  2. 2

    なべに出汁、調味料、野菜を入れる。落とし蓋をして煮汁が少なくなるまで煮詰める。

コツ・ポイント

いつもより煮物を少し甘めの味付けにしてプラス味噌を入れました。今回は根菜にしましたが煮物の具はお好みのものでどおぞ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆあチャンママ
ゆあチャンママ @cook_40071845
に公開
10ヶ月の女の子のママしてます☆ぉ料理、パン作りぉ勉強中です♪
もっと読む

似たレシピ