作り方
- 1
コーンとマヨネーズを混ぜ合わせて、アルミカップに入れる。
- 2
中央を少しくぼませて、うずらの卵を割り入れる。
- 3
トースターで焼いて、 卵が焼けたら出来上がり♪
コツ・ポイント
卵の黄身が半熟でも美味しいですヽ(^o^)丿
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単!オーブンで鮭のコーンマヨネーズ焼き 簡単!オーブンで鮭のコーンマヨネーズ焼き
コーンマヨパンの上のやつを鮭にのせてみました。お子さまも好きな味です!フライパンを使わないので洗い物も少なくて楽チン♡ maricha_n -
椎茸のコーンマヨ、ツナマヨ焼きのお弁当 椎茸のコーンマヨ、ツナマヨ焼きのお弁当
椎茸にコーンマヨネーズ、ツナマヨ、とろけるチーズを乗せて焼きました。後は春雨サラダ、長芋の塩昆布和えを入れました。クックGN272G☆
-
-
-
-
シーチキンプラスコーンの餅入りマヨ焼き♪ シーチキンプラスコーンの餅入りマヨ焼き♪
材料3個!シーチキンとコーンが一緒になった缶詰だから簡単♪シーチキンとコーンがたっぷり入ったお餅のマヨ焼き!ランチに最適 京ちゃんプー☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18071436