しっとり♪紅茶香る黄桃のケーキ

cafe0305
cafe0305 @cook_40065091

いつでも手に入る黄桃の缶詰で簡単おいしいケーキ♪
紅茶の香りとよく合います。
このレシピの生い立ち
半分使い残した黄桃の缶詰をお菓子づくりに活用したくて。

しっとり♪紅茶香る黄桃のケーキ

いつでも手に入る黄桃の缶詰で簡単おいしいケーキ♪
紅茶の香りとよく合います。
このレシピの生い立ち
半分使い残した黄桃の缶詰をお菓子づくりに活用したくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド(18×8センチ)1本分
  1. 薄力粉 70g
  2. アーモンドプードル 30g
  3. ベーキングパウダー 小1/2=1.5g
  4. 紅茶の葉 大1=15g
  5. マーガリン 50g
  6. 缶詰黄桃(シロップもあわせて) 200g
  7. ニラエッセンス 少々
  8. 1個
  9. きび砂糖 60g

作り方

  1. 1

    ★の粉類を合わせて振るっておく

  2. 2

    マーガリンは600wレンジで1分半ほど加熱し、溶かしておく

  3. 3

    黄桃をフォーク等で潰し、バニラエッセンスを振っておく(今回は3切れ分+シロップで200g)

  4. 4

    ボウルに卵と砂糖を入れ、ふんわりするまでしっかり混ぜる

  5. 5

    4のボウルに、★粉類を2〜3回に分けて入れ、その都度ざっくり混ぜ合わせる

  6. 6

    5のボウルに黄桃を加えてざっくり混ぜ、さらに溶かしマーガリンを加え、下からすくうようにしてざっくり混ぜる

  7. 7

    オーブンを180度に予熱する

  8. 8

    パウンド型に生地を入れてトントンとならし、180度オーブンで25分、その後170度で10分焼けばできあがり♪

  9. 9

    10/12/24:
    トップ画像変更と、材料分量および工程に補足追記しました

コツ・ポイント

☆きび砂糖ではなく、グラニュー糖でもOKです
☆工程5、少々粉っぽくもったり重い感じですが、気にせず進めて大丈夫です
☆焼きたてあつあつもおいしいですが、1日おいて冷やして食べるのもおすすめです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cafe0305
cafe0305 @cook_40065091
に公開
旬のものをおいしくいただくことが好き。
もっと読む

似たレシピ