和風・中華風~ むき枝豆の和え物

Cookie13 @cook_40044545
電子レンジであっという間に作れます。枝豆だけでも、豆苗だけでも美味しい~。ぽりぽり食べれます。
このレシピの生い立ち
枝豆を味をつけて煮たら美味しかったので、淡泊な野菜と一緒に和えてみました。
和風・中華風~ むき枝豆の和え物
電子レンジであっという間に作れます。枝豆だけでも、豆苗だけでも美味しい~。ぽりぽり食べれます。
このレシピの生い立ち
枝豆を味をつけて煮たら美味しかったので、淡泊な野菜と一緒に和えてみました。
作り方
- 1
むき枝豆は、解凍しておきます。豆苗は洗って水をきっておきます。
- 2
和風の場合:
耐熱容器に豆苗と追い鰹つゆを加え、蓋をして半分ほどしなっとするまで電子レンジで加熱します。 - 3
むき枝豆を加え、豆苗に火が通り、枝豆が程良い堅さになるまで加熱時間を調整しながら再加熱します。
- 4
枝豆と豆苗の荒熱がとれたら、練りわさびとすり胡麻を加えよく和えます。
- 5
中華風の場合:
耐熱容器に豆苗と胡麻以外の調味料を加え、蓋をして半分ほどしなっとするまで電子レンジで加熱します。 - 6
むき枝豆を加え、豆苗に火が通り、枝豆が程良い堅さになるまで加熱時間を調整しながら再加熱します。
- 7
マッシュルームと枝豆の和え物:
枝豆を和風調味料を加えて電子レンジで加熱し、スライスしたマッシュルームを加えて和えます - 8
トマトと枝豆を和えたもの
コツ・ポイント
電子レンジによって加熱時間が異なります。枝豆の堅さはお好みで調整してください。使用する野菜によって水がでる量が変わるので味の加減はお好みで調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18073643