巻き寿司風おにぎり(トリソボロver)

こぉめ @cook_40054254
おにぎり・・じゃないんですけど(笑)寿司酢を使わずに巻き寿司を作りました◎かわいいですよ~!
このレシピの生い立ち
食べやすい味付けで作ってみました(=w=)
巻き寿司風おにぎり(トリソボロver)
おにぎり・・じゃないんですけど(笑)寿司酢を使わずに巻き寿司を作りました◎かわいいですよ~!
このレシピの生い立ち
食べやすい味付けで作ってみました(=w=)
作り方
- 1
巻き寿司用海苔1枚にご飯を薄く乗せていく。手前と一番おしりはほんとうす~く☆
- 2
海苔のもう1枚を5つに切り分け、トリソボロと合えたご飯を乗せて三角に形づくる。海苔が一周しても余る所は切って下さい★
- 3
1で作った白いご飯の上に(手前より少し後ろ)2の三角巻き寿司を3つ乗せる。
- 4
3つ乗せた真ん中の巻き寿司の上に、さらに1cm幅にきった薄焼き卵を3本乗せる。
- 5
その上に残りの2本を乗せる。最後にぐるっと勢いよく巻いて切ります~♪
コツ・ポイント
コツはご飯に味がないのでそぼろは濃い目でも美味しいです★
三角巻き寿司の乗せ方は卵を三角の尖った部分で囲むように!
薄焼きを3つ重ねることで真ん中が綺麗に見えます♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
いつでも手軽に!おにぎりな巻き寿司♪ いつでも手軽に!おにぎりな巻き寿司♪
寿司酢が大好き!自家製の寿司酢を常に常備しています。白いご飯に混ぜただけで他になんにも無くても し、あ、わ、せ!なほど♪ TOモカ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18074916