ビビンバ風焼肉ロールサンド

簡単手抜きママ
簡単手抜きママ @kantantenukimama

焼肉とナムルをはさんだロールパンサンドは彩りよく、ボリューム満点!
ビビンバをサンドでオシャレにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
野菜もたっぷり食べられるビビンバを、簡単にサンドイッチで楽しみたいと考えました。

「ココがかわいい!」と自慢できるドライブお弁当レシピコンテスト応募レシピです。

ビビンバ風焼肉ロールサンド

焼肉とナムルをはさんだロールパンサンドは彩りよく、ボリューム満点!
ビビンバをサンドでオシャレにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
野菜もたっぷり食べられるビビンバを、簡単にサンドイッチで楽しみたいと考えました。

「ココがかわいい!」と自慢できるドライブお弁当レシピコンテスト応募レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ロールパン 4個
  2. サラダ油、マヨネーズ 各適量
  3. サニーレタス(フリルレタス) 1枚
  4. 焼肉
  5. 豚肉(小間切れ等) 150g
  6. 焼肉のタレ 小さじ3
  7. コチュジャン 小さじ1
  8. 小さじ1
  9. 片栗粉 大さじ1と2分の1
  10. ナムル
  11. きゅうり 2分の1本(50g)
  12. もやし 50g
  13. 人参 30g
  14. レモン 小さじ2分の1
  15. ごま 小さじ2
  16. いりごま 小さじ1
  17. 塩、コショウ 各適量

作り方

  1. 1

    豚肉は大きければ食べやすい大きさに切り、焼肉のタレ、コチュジャン、酒をもみこみます。

  2. 2

    きゅうりと人参は千切りにして、塩少々をまぶします。
    もやしは耐熱皿に入れラップをして、レンジ600Wで40秒加熱します。

  3. 3

    1に片栗粉をまぶし、サラダ油適量を熱したフライパンで焼き、火を通します。

  4. 4

    2はそれぞれ固く絞り、いりごまを加え、レモン汁、ごま油、塩、コショウで味を整えます。

  5. 5

    ロールパンに切り込みを入れてマヨネーズをぬります。
    サニーレタス、3、4をはさみます。
    出来上がり♪

コツ・ポイント

*辛いのが好きな方は5の過程で、マヨネーズにコチュジャンを加えても楽しめます。

*お弁当には、ラップやワックスペーパーを使って包むと食べやすくおすすめです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
簡単手抜きママ
簡単手抜きママ @kantantenukimama
に公開
好き嫌いの多い中2息子と食べること大好き小6の娘、料理の好みが違う舅と夫との5人暮らし。みなさんのレシピに助けられています❤人´∀`子供達が料理に興味をもつようになった時、参考にしてくれるようなキッチンにしたいと思います♬醤油は甘め、味噌は甘めの合わせ、マヨネーズはハーフを中心に使っています。レシピ消去&見直ししています人´Д`コメント欄お休み中です pω-zzz
もっと読む

似たレシピ