くまのクッキー。

ーゆきちゃー @cook_40108163
さくさくで口溶けのよいクッキーです。くま以外でも、かわいい型で抜いてくださいね♪
このレシピの生い立ち
抜き型で抜ける、粉っぽくないクッキーを作りたかった!
くまのクッキー。
さくさくで口溶けのよいクッキーです。くま以外でも、かわいい型で抜いてくださいね♪
このレシピの生い立ち
抜き型で抜ける、粉っぽくないクッキーを作りたかった!
作り方
- 1
下準備
バターは常温に戻して柔らかくしておく。
*粉類は2度ふるっておく。 - 2
バターに砂糖を2回に分けて入れ、白っぽくふわふわになるまでホイップする。
- 3
卵黄、バニラオイルを入れて、さらにホイップ。
- 4
粉類を一度に入れ、粉っぽさがなくなったらラップに包んで冷蔵庫で最低1時間以上休ませる。
※ここで冷凍保存可能。
- 5
オーブンを180℃に余熱開始。
天板にオーブンシートを敷いておく。 - 6
冷蔵庫から出した生地は、多少扱いづらいので、大きめに切ったラップ2枚の間に入れて5mmほどに伸す。
- 7
抜き型に、分量外の粉をつけて抜く。
※出来れば強力粉。
- 8
180℃に暖めたオーブンで、12分~15分(おうちのオーブンによって加減して下さい)薄っすら焼き色がつくまで焼く。
- 9
出来上がり♪
くまの鼻は、出来上がった生地を少し分けてココアを少し入れました。
- 10
※有塩バターを使う場合は、ひとつまみの塩は省いて大丈夫です。
- 11
※冷凍保存する場合、必ずラップに包み保存袋(ジップロックなど)に入れて1ヶ月以内で使い切って下さい。
コツ・ポイント
この生地は若干べたついて扱いづらいので、伸すときは必ずラップの間で伸してください。
出来るだけ打ち粉はしないように!
生地を休ませた後は冷たい台の上で作業したほうが生地がだれなくてよいです。
生地がだれたら、そのつど冷蔵庫で冷やしましょう。
似たレシピ
-
-
抱っこクマクッキー ♡バレンタイン♡ 抱っこクマクッキー ♡バレンタイン♡
抱っこクマクッキーをバレンタイン仕様にアレンジ!ドレンチェリーをハート型で抜いてバレンタインらしさを演出♪ 馬嶋屋菓子道具店 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18077594