☆レンジで簡単✿梅おこわ✿☆

tomomo829 @cook_40058873
あっさり懐かしい味~♬
レンジで簡単に作ります♡
去年作った梅干が大活躍!
このレシピの生い立ち
昔、教わった懐かしい味です~♬
☆レンジで簡単✿梅おこわ✿☆
あっさり懐かしい味~♬
レンジで簡単に作ります♡
去年作った梅干が大活躍!
このレシピの生い立ち
昔、教わった懐かしい味です~♬
作り方
- 1
もち米を研ぎ水に浸けて1時間以上おく。
(冬は2時間以上) - 2
耐熱容器に1とひたひたの水、みりんを入れ、中央に梅を入れる。
- 3
レンジ強で15分。一度出して混ぜ、再びレンジ強3分。その後、蒸らし5分。大葉を細切りにして水にさらしてください。
- 4
蒸らし終わったら梅の種を取りながらゴマを入れて混ぜる。
最後に大葉をのせる。
コツ・ポイント
米を水に浸す時間と「ひたひたの水」の感覚を掴めばOK♪
アバウトでごめんなさい~!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
炊飯器で炊くだけ!梅おこわ☆ 炊飯器で炊くだけ!梅おこわ☆
梅干の香りと酸っぱさが美味しい梅おこわです!これからの季節、食が進まない方にもおススメの一品です☆誰からも美味しいと好評のおこわです。taku--hiro
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18078743