セロリの葉deおひたし

ゆうやんちゃん
ゆうやんちゃん @cook_40042703

残ったセロリの葉を使って、簡単美味しいおひたしです♪
このレシピの生い立ち
セロリの葉を使って簡単に一品作りたいと思い作ってみました。我が家では好評です♪

セロリの葉deおひたし

残ったセロリの葉を使って、簡単美味しいおひたしです♪
このレシピの生い立ち
セロリの葉を使って簡単に一品作りたいと思い作ってみました。我が家では好評です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セロリの葉
  2. ★酢 適量
  3. ★塩 適量
  4. ★砂糖 適量
  5. ごま 適量
  6. ポン酢 お好み
  7. 韓国海苔 お好み

作り方

  1. 1

    セロリの葉をざく切りにする。

  2. 2

    鍋にお湯を沸かし、塩ひとつまみ、油2〜3滴を入れ、セロリを入れる。(塩、油は分量外)

  3. 3

    サッと茹でたらザルにあげ、熱いうちに★をまぜて冷蔵庫で冷やす。

  4. 4

    器に盛り付け、ポン酢をかけて海苔をトッピングします。

コツ・ポイント

海苔は韓国海苔でなくても美味しく出来ます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうやんちゃん
ゆうやんちゃん @cook_40042703
に公開
食す、呑む、食器集め、お洒落も大好き✿居酒屋料理と言われてますが、簡単で美味しければ、それも良し♪
もっと読む

似たレシピ