作り方
- 1
鍋に昆布を入れて30分置いておく。弱~中火で沸騰させ、沸騰したらダシ用パックに入れた鰹節を入れ、火を止める。
- 2
1~2分したら鰹節、昆布を取り除く。薄口醤油、酒を入れて塩気が足りない場合は塩で調節する。
- 3
お椀に戻したわかめ、乾燥湯葉、細く切った柚子の皮を入れて、温かい出汁をかけてできあがり。
- 4
コツ・ポイント
だし用のパックがない場合はクッッキングペーパーを敷いたザルで漉して使用しても♪
似たレシピ
-
簡単美味しい【はんぺんとわかめのお吸い物 簡単美味しい【はんぺんとわかめのお吸い物
簡単に出来て旨味たっぷりでとっても美味しい、ずっと作っている『はんぺんとわかめのお吸い物』です。 mieuxkanon -
お出汁が美味しい♡あさりのお吸い物♡ お出汁が美味しい♡あさりのお吸い物♡
あさりのお出汁がとっても美味しいお吸い物です♡簡単なのでぜひ作ってください(^^)♡美味しいお出汁は心も癒されますよ♡ yanapie -
-
-
-
簡単!ふんわり玉子豆腐とワカメのお吸い物 簡単!ふんわり玉子豆腐とワカメのお吸い物
つるんっと美味しい玉子豆腐の優しいお吸い物!簡単すぎてごめんなさい!!カニカマ棒がアクセントでとっても美味しいですよ! テンテン☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18081710