ベトナム♥ハマる!ピーナツバターソース

Pink126
Pink126 @cook_40056447

生春巻きのソースにいかがですか?ベトナム人の友達に教えてもらった、私がかなりハマったお奨めの絶品ソースです。

このレシピの生い立ち
ベトナム人の友達が作ってくれた生春巻きと一緒に出てきた、このピーナツバターソースがかなり美味しくて感動!速攻レシピを教えてもらって、自分で分量を調整しました。かなり友達の味に近づけてるはずです・・・

ベトナム♥ハマる!ピーナツバターソース

生春巻きのソースにいかがですか?ベトナム人の友達に教えてもらった、私がかなりハマったお奨めの絶品ソースです。

このレシピの生い立ち
ベトナム人の友達が作ってくれた生春巻きと一緒に出てきた、このピーナツバターソースがかなり美味しくて感動!速攻レシピを教えてもらって、自分で分量を調整しました。かなり友達の味に近づけてるはずです・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りおき保存量
  1. ピーナツバター(甘くない物) 大さじ4~5ぐらい
  2. 海鮮醤(Hoisin sauce) 1カップ
  3. ホワイトビネガー 大さじ5
  4. ココナッツミルク 165ml(ミニサイズの缶)
  5. 砂糖 大さじ3+1/2
  6. 生赤唐辛子(辛いのが苦手な方→なくてもOK) お好きな本数
  7. 約大さじ1~2(お好きな硬さに調整してください)

作り方

  1. 1

    生の赤唐辛子の種を取り除き、細かくスライスする。(辛いのが苦手な方はなくてもOKです。辛さはお好みの本数を入れて調整)

  2. 2

    水以外の材料を混ぜます。※ピーナツバターが硬くて混ぜにくいので、少しレンジで温めると混ぜやすくなりますよ

  3. 3

    全体的に混ざれば、水をお好みの硬さになる程度混ぜながら入れる。(私はドロっとぐらいが好きなので写真ぐらいの硬さで調整)

  4. 4

    ちょっと水でゆるめにのばして、キャベツの千切りにかけて食べても美味しいですよ
    (๑→‿←๑)

  5. 5

    お奨めレシピ
    ベトナム♥生春巻きレシピID :18039838
    と一緒にいかがでしょうか?

  6. 6

    これが海鮮醤です。中国系スーパーで売ってますよ。

コツ・ポイント

ピーナツバターがなかなか混ざりにくいので注意してくださいね!ソースの硬さはお好みで調整してください。食べる時に器に入れて水を足して調整でもOKです!→好みの硬さを見つけてください♪
辛いのがお好きな方→生赤唐辛子の量を増やしてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Pink126
Pink126 @cook_40056447
に公開
アメリカはボストンで生活しています。クックでお料理を勉強しながら、アメリカで日本食を食べ続けている私です(笑) お菓子作りにも励んでます♥←自分が食べたいから・・ こんな私ですが、よろしくお願いします(o´-ω-)
もっと読む

似たレシピ