圧力鍋で作るあったかほっくりポトフ

ねこつま
ねこつま @cook_40098106

圧力鍋を使うから、短い時間でおいしいポトフができます!
少人数の食事会にもいいかも?
このレシピの生い立ち
冬なので・・・

圧力鍋で作るあったかほっくりポトフ

圧力鍋を使うから、短い時間でおいしいポトフができます!
少人数の食事会にもいいかも?
このレシピの生い立ち
冬なので・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいもメークイーン 小4個
  2. にんじん 中1本
  3. たまねぎ 1/2個
  4. キャベツ 1/2個
  5. ブロッコリー 1/2株
  6. ソーセージ 8本
  7. 調味料
  8. 500ml
  9. コンソメ 1個
  10. 少々
  11. こしょう 少々
  12. セリ 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいも・にんじんの皮を剥き、にんじんを大きめの乱切りにする。
    たまねぎ・キャベツはざっくり4等分のくし切りにする。

  2. 2

    圧力鍋に手順1で切った材料と切り目を入れたソーセージ、水+コンソメを入れ、2分ほど圧をかける。

  3. 3

    ブロッコリーを食べやすい大きさに切り、熱湯でやや硬めにゆでる。

  4. 4

    圧力鍋の圧が完全に抜けたら、塩・こしょうで味を調え、手順4のブロッコリーを加える。

  5. 5

    盛り付けの際、みじん切りしたパセリを加える。

コツ・ポイント

・ブロッコリーは煮すぎると色が鮮やかでなくなるので、最後に加えます。
・キャベツをくし切りにすることで、ばらばらにならず、盛り付けもキレイにできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねこつま
ねこつま @cook_40098106
に公開
生まれ変わったらねこになりたいだんなさまのつまで「ねこつま」です。現在はねこ(だんなさま)とねこつまと、愛娘のあーと3人家族です。たまご&乳製品アレルギーのあーに、安心して食べてもらえるおやつを模索中。
もっと読む

似たレシピ