簡単アヒポキ(マグロと塩昆布 ごま油和)

週末グランシェフ @cook_40052153
生臭かったり、水っぽかったりする安いマグロもマジックのように美味しくなります。できれば安いマグロで作ることをお勧めします
このレシピの生い立ち
ハワイのアヒポキは 海藻を入れると思うのですが このレシピは保存のきく塩昆布でその代用をしつつ塩気と旨味を付け加えています。
簡単アヒポキ(マグロと塩昆布 ごま油和)
生臭かったり、水っぽかったりする安いマグロもマジックのように美味しくなります。できれば安いマグロで作ることをお勧めします
このレシピの生い立ち
ハワイのアヒポキは 海藻を入れると思うのですが このレシピは保存のきく塩昆布でその代用をしつつ塩気と旨味を付け加えています。
作り方
- 1
まぐろをぶつ切りにする。塩昆布をざく切りする。玉ねぎをみじん切りにする。
- 2
1をボールに混ぜ、ごま油をまわしかける。良く混ぜ合わせる。
- 3
塩昆布の味しだいで味が決まるので味見をして塩気がたりなかったら塩、もしくは醤油で味を調える。
- 4
好みで胡麻をふる。(写真はたっぷりがけ(笑))
コツ・ポイント
塩昆布の塩気で味が決まるので一度和えたら味見をしてみてください。ごま油の風味、昆布の旨味、玉ねぎの辛みがあいまってとてもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ごま油でトロトロ♪まぐろのねぎ和え ごま油でトロトロ♪まぐろのねぎ和え
まぐろの赤身をごま油で和えると、大トロのようになります。安いマグロが大変身。お酒のおつまみにもぴったり。一度作ってみて! ぶーすかおくさま -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18085126