お弁当にも♪ ウィンナーのこいのぼり

ぽんぽん堂 @cook_40044053
この時期限定赤いウィンナーでこいのぼり!!
包丁とストロー使えば簡単に作れます。
お弁当の片隅にぜひ~♪
このレシピの生い立ち
お弁当にウィンナー入れるけれど、いつも一緒じゃあつまらない??!!
大きくなったこどもたちに遊びごごろで作ってみました。
帰ってきたら怒られるかも~^^
お弁当にも♪ ウィンナーのこいのぼり
この時期限定赤いウィンナーでこいのぼり!!
包丁とストロー使えば簡単に作れます。
お弁当の片隅にぜひ~♪
このレシピの生い立ち
お弁当にウィンナー入れるけれど、いつも一緒じゃあつまらない??!!
大きくなったこどもたちに遊びごごろで作ってみました。
帰ってきたら怒られるかも~^^
作り方
- 1
★こいのぼり胴体を作ります
ウィンナーを半分に切ります。 - 2
片方の端っこを切り落とし、もう片方はしっぽになるように切り落とします。
- 3
端から1cmくらいの所に包丁で切れ目を入れます。
うろこは、細いストローの先(とんがっている方です)を使って跡をつける。 - 4
★目を作ります。
スライスチーズをストローでくり抜きます。小さいので大変ですが・・・
真ん中に黒ゴマを指します。 - 5
フライパンにサラダ油小さじ1を熱し、弱火でゆっくり焼きます。
少しずつ、鱗が浮いてきます。
両面焼けたら、取り出します。 - 6
少し冷めたら、目の部分をくっつけて出来上がりです。
簡単です~^^ - 7
娘のお弁当にIN♪
右端は矢車??
をイメージしてウィンナーに切れ目を入れて焼いています^^ - 8
クックASQ5FTさんがとってもかわいくレポしてくださいました♪
私の写真と変換したいくらいです~♪
コツ・ポイント
作業が少し細かいですが、ストローを使えば簡単に作れます。
ストローは細いものを使い、先が斜めに切られていました。
少しとがっていると作りやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
お弁当に♪ウインナーのうさぎさん。・ω・ お弁当に♪ウインナーのうさぎさん。・ω・
ウインナーで可愛いうさぎさん・ω・お弁当・それ以外でも、使えます。1本のウインナーで2匹分出来ますよ♪ リスのしっぽ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18085880