なんちゃって!エスカルゴ!

horseland
horseland @cook_40043909

気分はパリジェンヌ?ワインにピッタリ!熱々にバケットを添えてどうぞ!
このレシピの生い立ち
フランスで食べたエスカルゴが忘れられなくて・・日本にある具材でエスカルゴ風に!

なんちゃって!エスカルゴ!

気分はパリジェンヌ?ワインにピッタリ!熱々にバケットを添えてどうぞ!
このレシピの生い立ち
フランスで食べたエスカルゴが忘れられなくて・・日本にある具材でエスカルゴ風に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. みる貝(お刺身用) 55グラム
  2. セリ 5グラム
  3. ニンニク 大2片
  4. バター 20グラム
  5. 塩、コショウ 適宜
  6. フランスパン お好みの量
  7. アルミホイル 適宜

作り方

  1. 1

    バターは室温に戻しておく。みる貝は小さくカットして軽く塩コショウする。パセリとニンニクはみじん切り。

  2. 2

    バターにパセリとニンニクを混ぜて練るエスカルゴ皿に貝を入れる。

  3. 3

    ②の上に作ったバターを等分に乗せる。オーブントースターにアルミホイルをしき皿を乗せる。バターがグツグツいうまで焼く。

  4. 4

    約13~15分トースターにより時間は加減して下さい!熱々のうちにバケットをエスカルゴバターにつけて召し上がれ!

コツ・ポイント

つぶ貝でも美味しいです!少し歯ごたえのある貝類がお薦めです!(サザエ、アワビはこの料理には向きません)エスカルゴ専用皿が無くてもオッケイです!少し深い陶器(耐熱)で調理して下さい(バターが流れない程度)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
horseland
horseland @cook_40043909
に公開
あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。子供達や孫達に今どきの料理の話しや美味しいお店の話しを聞くのが楽しみです。神奈川県在住のシニア夫婦です。子供達はそれぞれ家庭を持ち独立。今は美味しい食事とウオーキングが楽しみです。
もっと読む

似たレシピ