沖縄ジューシーメー(炊き込みごはん)
具材を炊飯器に入れるだけぇ~♪
このレシピの生い立ち
沖縄では 定番の 炊き込みごはんです
各家庭で 多少 変わります
作り方
- 1
ゴボウをあくぬき(酢水にさらす) 椎茸 ひじきを水で戻し 椎茸の戻し汁は 残しておく
長ネギ 椎茸は みじん切り - 2
かまぼこ 豚肉 鶏肉は 小さく切る
味噌は 椎茸の戻し汁に溶いておく - 3
豚肉 鶏肉をフライパンで 軽く火を通し 野菜類投入します 少し炒めて 椎茸 かまぼこを投入
- 4
だしの素 砂糖 めんつゆ しょうがの絞り汁で味を付け
少し煮詰めます 煮詰めたら火を止めます - 5
洗っておいた お米を かまに入れ フライパンに煮詰めた汁と味噌 それで二合に合わせて水をいれます
- 6
フライパンにある具材を 釜に入れて
炊飯器 スイッチオン♪ - 7
炊けたらすぐ炊飯器を開けて 混ぜ×②
蓋をしめ 10分蒸らします - 8
蓋を開け サラダ油を回し入れて ネギを入れ
混ぜ×②完成です♪ お疲れ様でした(^o^)
コツ・ポイント
お皿にもって からバターを入れると コクがでるみたい ですよ(^^)d
少し準備が面倒ですが 大好きです♪
写真は 子供の保存食用に 凍らせた物です
似たレシピ
-
簡単!たっぷりひじきと鶏肉の炊き込みご飯 簡単!たっぷりひじきと鶏肉の炊き込みご飯
我が家の定番の炊き込みごはんです。いつもの水加減で生の具材をお米にのせてスイッチを入れるだけです! masaharu21 -
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単うまい!炊き込みご飯(たけのこご飯) 簡単うまい!炊き込みご飯(たけのこご飯)
鶏肉以外の具材は、家にあるもので臨機応変に♪研いだお米に水と調味料を混ぜておいて、具材は上にのせて、炊飯器オン! いくぽんズ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18098503