手羽元のパイナップル煮

すずめチャン @cook_40037224
手羽元をパイナップル(パインアップル?)で煮るのでと~ってもやわらか❤
肉が骨からホロホロとれるくらい❤
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれて大好きな料理です。
手がかかる料理かと思っていたのでいままで作り方を教わらなかったんですが、最近簡単料理ということを知り、こちらにアップすることにしました✿
手羽元のパイナップル煮
手羽元をパイナップル(パインアップル?)で煮るのでと~ってもやわらか❤
肉が骨からホロホロとれるくらい❤
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれて大好きな料理です。
手がかかる料理かと思っていたのでいままで作り方を教わらなかったんですが、最近簡単料理ということを知り、こちらにアップすることにしました✿
作り方
- 1
ゆで卵を作っておきます。
- 2
【そしてまず手羽元の下処理から♪】
- 3
大きめの鍋にたっぷりの湯を沸かす。
沸かしている間に手羽元の骨にそって包丁で切れ目を入れる。 - 4
にんにくをすりおろして手羽元にすりこみ、10分程おく。
- 5
沸騰した湯ににんにくが付いたままの手羽元を投入する。
中まで火を通す。 - 6
※火が通ると手羽元の血が固まって出てきます。
(出てこないときもありますが・・・) - 7
火がとおったらザルにあげ、流水で血やにんにくを洗い流す。
- 8
【手羽元の味付けをします】
パイナップルの缶詰は汁ごと全部使います。
- 9
パイナップルは粗みじん切りにし、汁、みりん、しょうゆと共に大きめの鍋に入れて煮立たせる。
- 10
そこに手羽元、ゆで卵を加え蓋を少しずらして弱火で煮る。
- 11
手羽元が煮汁に少し浸るくらいになったら火をとめてそのまま冷ます。
完成!
- 12
食べるときにまた温めなおしてくださいね♪
今回は茹でブロッコリーをトッピング❤
コツ・ポイント
パイナップルを切っている時に出る汁も大切に使ってくださいね♪
煮汁は完全に煮詰めなくてもいいです。
似たレシピ
-
-
-
鶏手羽のパイナップル煮 鶏手羽のパイナップル煮
手羽元と缶詰のパイナップル、醤油があれば手軽にできちゃう!!パイナップルの缶詰の汁も一緒に煮るから手羽元は軟骨まで柔らかくなっちゃいます!酢豚のパイナップルが苦手な方はちょっとダメかもです。 ゆうたんまんま -
-
-
-
-
-
ホットクックで簡単☆鶏手羽元のパイン照煮 ホットクックで簡単☆鶏手羽元のパイン照煮
実働5分、包丁不要!材料ぶち込むだけでホロホロ絶品煮物♪パインの甘みが砂糖みりんの役目を果たし、無水調理で旨味たっぷり。mienachan
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18100674