俵おにぎり型でつくる★トトロむすび

しゃおてぃんたん @cook_40044957
離乳食後期~完了期の手づかみ食べニューです。
目を作る海苔がなくって、わかめで応急処置した写真ですみません。
このレシピの生い立ち
手づかみ食べ + ジブリ美術館へお出かけ = で生まれました
俵おにぎり型でつくる★トトロむすび
離乳食後期~完了期の手づかみ食べニューです。
目を作る海苔がなくって、わかめで応急処置した写真ですみません。
このレシピの生い立ち
手づかみ食べ + ジブリ美術館へお出かけ = で生まれました
作り方
- 1
100円ショップで売っている俵型のおにぎり作成グッズを使います
- 2
おなか部分の白飯を残し、ごはんに黒ゴマを混ぜます。
- 3
白飯をラップで丸めます。大きさは俵型の横幅より小さめで。
トトロのお腹になります - 4
丸めた白飯を俵型に並べます。
- 5
隙間を埋めるように黒ゴマ飯をつめていきます。
- 6
ギューっと押します。
- 7
トトロのシルエットに。
- 8
これに海苔などで顔・おなかの模様をつければ完成なのですが・・・。この日海苔がなくってこんな中途半端になっちゃった・・・
コツ・ポイント
離乳食後期~完了期の手づかみ食べニューです。
小さいので目とかが大変かも。
似たレシピ
-
-
簡単!食べやすい手づかみおにぎり離乳食 簡単!食べやすい手づかみおにぎり離乳食
手づかみでしか食べてくれない離乳食後期。子どもが食べやすい超簡単なおにぎりです。とろろ昆布は栄養も満点で海苔より柔らかい ひさみんとん -
-
ラップで簡単♪ひとくちキャンディおにぎり ラップで簡単♪ひとくちキャンディおにぎり
離乳食完了期の手づかみ食べに。ラップで簡単に作れて、赤ちゃんが待っても崩れにくい、ひとくちサイズのおにぎりです。ぽんちゃんマミー
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18103698