塩だし☆だし...

food town
food town @cook_40040268

暑い暑い夏の日に無性に食べたくなる
「だし」 醤油味ではなく~✿塩味のだし✿ 「ほんだしⓇ」とお酢でさっぱり
このレシピの生い立ち
「ほんだしⓇ」モニターで~もうすっかり定番の✿山形のだし✿本当の味は知らないけれど、見た目から~想像しつつ~自分好みの味付けで「家のだし」を作ってみました

塩だし☆だし...

暑い暑い夏の日に無性に食べたくなる
「だし」 醤油味ではなく~✿塩味のだし✿ 「ほんだしⓇ」とお酢でさっぱり
このレシピの生い立ち
「ほんだしⓇ」モニターで~もうすっかり定番の✿山形のだし✿本当の味は知らないけれど、見た目から~想像しつつ~自分好みの味付けで「家のだし」を作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量で~2人分相当
  1. A「ほんだしⓇ」 小1
  2. |酢 大2
  3. └砂糖 大1/2
  4. └◎乾燥めかぶor納豆昆布 2つまみ
  5. ┌塩 大1/2
  6. 胡瓜 1本
  7. 茗荷 1個
  8. 紫蘇 2枚
  9. ●生姜 1/2片
  10. お好みで※胡麻、ごま油 少々

作り方

  1. 1

    ●野菜は粗いみじん切りにする。
    ※紫蘇は千切り又は、みじん切り。

  2. 2

    ボウルに、①と塩を加え軽くもみ、しんなりしたら、水気をきる。

  3. 3

    Aと◎を混ぜ、レンジ*で10秒加熱。

    *600W/ラップ無

  4. 4

    ②③を混ぜる。

    ☝冷蔵庫でよく冷やして、お好みで※胡麻、ごま油をかけて頂きます。

  5. 5

    【酢のアレンジ】
    梅酢、柑橘果汁[レモン、かぼす、ゆず]もよくあいます♪

  6. 6

    ✿使用商品✿
    AJINOMOTO
    「ほんだしⓇ」

コツ・ポイント

☝③は、◎を戻すと同時に酢をまろやかにするためです。
☝野菜は他に、茄子や大根を加えたり。◎がなければ”粘り気のある野菜”オクラ、長いも、モロヘイヤを加えたりetc~して作ります。

※調味料の量はお好みで加減してください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
food town
food town @cook_40040268
に公開
私の料理はQuick SHORT RECIPE! 大切な人の笑顔がみたいから~看護師でありながら自身20万人に1人『食道アカラシア』という難病(珍病)で、普通に~一口食べれる事に目下幸せ♥感じる日々。食べれないストレスは料理を作って解消!☝2011/6~家族の為に糖質制限ダイエットとアンチエイジング目的のレシピも始めました ✿http://plaza.rakuten.co.jp/foodtown
もっと読む

似たレシピ