カリカリナッツのジャーサラダ

おいしいコープのキッチン
おいしいコープのキッチン @cook_40073479

ガラス瓶で作る、今話題のごちそうサラダ♪
このレシピの生い立ち
入れる野菜は固い野菜を下に、葉野菜は一番上にします。

カリカリナッツのジャーサラダ

ガラス瓶で作る、今話題のごちそうサラダ♪
このレシピの生い立ち
入れる野菜は固い野菜を下に、葉野菜は一番上にします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. えび 8尾
  2. ゆで卵 2個
  3. きゅうり 1本
  4. ミニトマト 8個
  5. グリーンアスパラガス 3本
  6. サニーレタス 2枚
  7. ベビーリーフ 1/2袋
  8. CO・OP食塩不使用ミックスナッツ 大さじ2(約20g)
  9. ~A~
  10.  オリーブオイル 大さじ3
  11.  酢 大さじ1
  12.  マスタード 小さじ1
  13.  塩 小さじ1/2
  14.  こしょう 少々

作り方

  1. 1

    ●下準備●
    えびは殻を剥いて背わたを取り、塩水(分量外)でさっと洗ってから 茹で、水気をキッチンペーパーで拭く。

  2. 2

    ゆで卵は4等分の輪切りにし、さらに半分に切る。
    きゅうりは5ミリの厚さの輪切りにする。ミニトマトはヘタを取り除く。

  3. 3

    グリーンアスパラガスは根元の固い部分を切り落とし、2センチの長さの斜め切りにし、固めに茹でる。

  4. 4

    サニーレタスは食べやすい大きさに手でちぎり、ベビーリーフとともに洗い、水気を切る。

  5. 5

    CO・OPミックスナッツは包丁で粗く刻む。もしくは、二重にしたビニール袋に入れ、めん棒等で細かくなるまで叩く。

  6. 6

    Aを混ぜ合わせドレッシングを作る。

  7. 7

    ●作り方●
    ガラス瓶にドレッシングを入れる。

  8. 8

    きゅうり、ミニトマト、グリーン アスパラガス、ゆで卵、えび、サニーレタス、ベビーリーフの順に入れる。

  9. 9

    外側にカットした断面がきれいに見えるように並べて入れる。

  10. 10

    上にCO・OPミックスナッツを散らし、ふたをする。

コツ・ポイント

食べる時はふたをした瓶をふってドレッシングを全体にいきわたらせて、瓶のまま、もしくは皿にあけて食べます。【調理時間約15分】

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おいしいコープのキッチン
に公開

似たレシピ