簡単鮮やか☆ごまドレごま和え☆

もっちゃん♪
もっちゃん♪ @cook_40071720

冷蔵庫にあるごまドレッシングとすりゴマで簡単美味しいシャキシャキごま和え。ごまサラダ?
簡単・さっぱりです!

このレシピの生い立ち
いつものごま和えにさっぱり感を出したかったので、ごまドレを使ってみました。
更にすりごまを合わせて栄養もアーーップ!

簡単鮮やか☆ごまドレごま和え☆

冷蔵庫にあるごまドレッシングとすりゴマで簡単美味しいシャキシャキごま和え。ごまサラダ?
簡単・さっぱりです!

このレシピの生い立ち
いつものごま和えにさっぱり感を出したかったので、ごまドレを使ってみました。
更にすりごまを合わせて栄養もアーーップ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 水菜 1と2/1束(2束でもOK)
  2. 人参 5センチくらい
  3. ★市販のごまドレッシング 大さじ1.5
  4. ★すりごま 大さじ1.5
  5. めんつゆ 大さじ1.5
  6. 適宜

作り方

  1. 1

    水菜は5センチくらいにザク切りにし、人参も同じ長さに千切りにする。

  2. 2

    耐熱皿に人参を下に、その上に水菜を乗せて500Wで2分チン。(やわらかめが好きな方は塩ゆでして下さいね)

  3. 3

    手で触れるくらいに冷めたら水気を絞る。皿の底の方が熱いので注意!

  4. 4

    あとは★を混ぜて冷やすだけ。しょっぱ目が好きな方は味を見て塩少々して下さい。

コツ・ポイント

水菜と人参の柔らかさはお好みで♪私はシャキシャキが好きなので結構硬めです。
上記にもありますが、柔らかいのが好きな方は茹でちゃって下さい。
もっと爽やかなのが好きな方はポン酢を少し足しても良いかもです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もっちゃん♪
もっちゃん♪ @cook_40071720
に公開
岩手県出身、新婚時代3年を過ごした札幌を離れ、現在は横浜で夫と息子と3人暮らしです。結婚独身の頃からクックパッドを使い始め、10年以上クックにはお世話になりっぱなしです。皆さんの素敵なメニューを勉強させてもらっています^_^故郷の味も増やしつつ、少しずつメニューが増えるように頑張ります!つくれぽへの返信コメントが無くなりましたが、すべて読ませていただいています。心から感謝しています!
もっと読む

似たレシピ