〆の一品*〜ささみ汁飯〜*

ママdeko @cook_40049480
無性に食べたくなります。飲んだ後の〆のご飯に食欲の無いときに小腹が空いた時にいかがでしょう?ほんだし「おどろき賞」受賞♡
このレシピの生い立ち
簡単にさらさらと、無性にこういった汁飯が食べたくなります。ほんだしを使うと簡単に素早くできるので便利ですね。
〆の一品*〜ささみ汁飯〜*
無性に食べたくなります。飲んだ後の〆のご飯に食欲の無いときに小腹が空いた時にいかがでしょう?ほんだし「おどろき賞」受賞♡
このレシピの生い立ち
簡単にさらさらと、無性にこういった汁飯が食べたくなります。ほんだしを使うと簡単に素早くできるので便利ですね。
作り方
- 1
ささみは火が通りやすいように包丁で開いておきます
鍋に水を入れ、沸かします。
大葉を刻み。梅肉を叩いておきます。 - 2
沸騰したらほんだしと塩、ささみを入れて、火が通るまでゆでます。
- 3
ささみに火が通ったら取り出し、火を止めます。
ささみはほぐします。 - 4
器にご飯を入れ、ささみを載せ、茶こしで漉しながらスープを張ります。
- 5
梅肉、白ごま、大葉を載せて完成。
- 6
味の素ほんだしを使いました。
- 7
味の素 10分でできる!「ほんだし」レシピコンテストで
「びっくりおどろき賞」いただきました^^ - 8
シュウママさんが冷たい出汁+氷で夏向きアレンジにして下さいました♪素敵♡
- 9
2010.09.15
おかげさまで話題入りする事ができました。
本当にありがとうございます♡
コツ・ポイント
ささみはすぐ火が通るので、煮立てすぎないように。
ささみなので、それほど灰汁は出ませんが、茶こしで漉しながらスープを張ると澄んで綺麗なスープが張れます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18107441