さんかくの肉巻おにぎり

らんかめ @cook_40129306
豚肉を焼肉のタレに漬けて、巻いて、焼くだけ!いつものおにぎりがレベルup!お弁当に入ってたら喜ばれます♪
このレシピの生い立ち
テレビで見て食べてみたくなったので、想像して作りました。
さんかくの肉巻おにぎり
豚肉を焼肉のタレに漬けて、巻いて、焼くだけ!いつものおにぎりがレベルup!お弁当に入ってたら喜ばれます♪
このレシピの生い立ち
テレビで見て食べてみたくなったので、想像して作りました。
作り方
- 1
肉を広げながら焼肉のタレをなじませます。一晩置くと味が染み込みます。
- 2
お好みのふりかけをまぶしたご飯を1つ60~70グラムで三角のおにぎりを作ります。
- 3
肉2枚を十字に置きます。(ラップを敷いてその上でやるとまな板が汚れません。)
- 4
真ん中におにぎりをのせます。
- 5
十字の下側の肉から巻いていきます。(肉が破れない程度にきつめで!)
- 6
残りの肉も巻いて形を整えます。
- 7
フライパンに油を入れ、温まったら肉を巻いたおにぎりを入れ、焼きます。
- 8
焼き色がついたら裏返します。(肉がはがれやすいので、注意)
- 9
両面焼き色が付いたら、皿に移しラップをして2分程加熱します。
コツ・ポイント
※豚肉はロース・もも・バラ等薄切りならOKです。(バラ肉は俵型おにぎりが巻きやすいです)
※9はフライパンで蒸しても良いですが焦げやすいです。レンジで蒸したほうがふっくらです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
お弁当に★簡単★子供喜ぶ【肉巻おにぎり】 お弁当に★簡単★子供喜ぶ【肉巻おにぎり】
【働くママ】の工夫料理(^^♪丸めたご飯を豚肉で巻いたら子供も大喜♪市販の焼き肉のタレで焼いて、簡単・楽ちん。 ☆s4☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18108320