ふっくら柔らかハンバーグ

絶品ソースも簡単に出来ます♪
ワンプレートでファミレス気分(*^_^*)
このレシピの生い立ち
ファミレスみたいなワンプレートを考えていて
定番中の定番『ハンバーグ』で作ってみました!!
ふっくら柔らかハンバーグ
絶品ソースも簡単に出来ます♪
ワンプレートでファミレス気分(*^_^*)
このレシピの生い立ち
ファミレスみたいなワンプレートを考えていて
定番中の定番『ハンバーグ』で作ってみました!!
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにして、あめ色になるまで約5分炒める。炒まったらトレ―に取って冷ます。
- 2
パン粉に牛乳をしみこませておく。
5分ほど置いておくとしみ込むので、しみ込んだら軽く牛乳は絞っておく。 - 3
合挽き肉をボールに入れ、塩コショウを入れてよくこねる。
粘りが出てきたら、残りのタネの材料を全て入れてこねる。 - 4
タネを15分ほど休ませて、15分経ったら2等分に分け形を整える。
- 5
空気は抜かず、
真ん中にくぼみをつくり、油をひいたフライパンで焼く。
(弱火) - 6
2つ並べたら、中火にしてフタをして蒸し焼きに!!
お肉が白くなってきたら、ひっくり返して強めの中火で焼く。(フタなし) - 7
ハンバーグが焼けたら、ご飯とサラダを盛ったプレートにのせる。
- 8
ハンバーグを焼いたフライパンの油をキッチンペーパーで少し取り、残った肉汁にソースの調味料を入れてソースを作る。
- 9
アツアツのうちにソースをハンバーグにかけ、細切りにした大葉を飾れば完成。
- 10
コンソメスープも付けて、更にファミレス風ww
- 11
一緒にプレートにのせたライスは、炊飯器で1.5合のご飯にバター15gとローストガーリック・パセリを入れて混ぜる。
コツ・ポイント
焼く前に、お肉の空気はあえて抜きません!
そうすると、ふっくらフワフワのハンバーグになります♪
ソースは、肉汁のおかげで醤油とみりんだけで絶品ソースになっちゃいます。
サラダとも相性バッチリ!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
*ふっくら⚛️柔らかハンバーグ* *ふっくら⚛️柔らかハンバーグ*
*スーパーのお肉コーナーで貰える牛脂でふっくら♪柔らかなハンバーグに♪*時間が経っても柔らかいのでお弁当にも♪ *eternity* -
その他のレシピ