もやしと三つ葉のカンタン卵炒め

まきといん @cook_40117029
粉末ダシで、さっぱり・和風な
もやしの炒めものです。
このレシピの生い立ち
もやしナムルや中華和えを作るために、もやしの買い置き!
たまには違うものを…と、炒めものに☆
もやしと三つ葉のカンタン卵炒め
粉末ダシで、さっぱり・和風な
もやしの炒めものです。
このレシピの生い立ち
もやしナムルや中華和えを作るために、もやしの買い置き!
たまには違うものを…と、炒めものに☆
作り方
- 1
もやしはサッと洗い、にんじんの皮は千切りに。三つ葉は7センチの長さに切る。バラ肉は4センチの長さに。
- 2
卵を溶いて、◎を入れ少々味付けを。フライパンを熱し豚バラ肉から炒める。油がにじみ出てきたら、三つ葉以外の野菜を炒める。
- 3
油がまわったら、醤油以外の*を上から順に入れていく。水分が出ないように手早く。
- 4
野菜をはじによせ、煎り卵を作っていく。半熟になったら野菜とからめ、さっと炒める。
- 5
最後に醤油を鍋肌で焦がし、三つ葉をまぜ、素早く炒めたら、できあがり!
- 6
※10.12.22
写真差し替え
コツ・ポイント
野菜から水分がですぎる、炒めすぎると、しなしなしすぎてしまうので
手早くまぜましょう!もやしのしゃきしゃきが残る方が、オイシイですよ。
三つ葉は火が通りすぎるとぐったりしてしまうので
最後に15秒くらい炒めるだけでOK!です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18109091