ホタテとそら豆のラタトゥイユサラダ

マルっとまつやま
マルっとまつやま @cook_40054902

ソラマメはちょっと芯があるかな?という程度でザルにあけ、予熱で火を通すとちょうどよくなります。
このレシピの生い立ち
協力:ヘルシープラネット

ホタテとそら豆のラタトゥイユサラダ

ソラマメはちょっと芯があるかな?という程度でザルにあけ、予熱で火を通すとちょうどよくなります。
このレシピの生い立ち
協力:ヘルシープラネット

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. モッツァレラチーズ薄切り4枚 1個
  2. トマト薄切り8枚 1/2個
  3. ホタテ1個を厚さ2枚に 2個
  4. ベビーリーフ 10g
  5. フランスパン 厚さ1㎝切り4枚分
  6. タマネギくし型 1/4個
  7. ナスたて4等分の厚さ1㎝ 1/2本
  8. ズッキーニたて4等分の厚さ1㎝ 1/2本
  9. パプリカ(赤・黄)2㎝角 各1/2個
  10. ソラマメ 150g
  11. ニンニクみじん切り 1/2かけ
  12. オリーブオイル 大さじ1
  13. 1/2カップ
  14. ローリエ 1枚
  15. コンソメ 1個
  16. 塩こしょう 少々
  17. トマト一口大 1個

作り方

  1. 1

    鍋にオリーブオイル、ニンニクを入れて香りをだす。

  2. 2

    ①の中にタマネギ、ナス、ズッキーニ、赤・黄パプリカ、トマトを加えて炒める。

  3. 3

    全体に火が通ったら水を加え、コンソメとローリエを加えて煮る。

  4. 4

    煮立ったらアクをとり、約20分位煮る。野菜が軟らかくなればソラマメを加えてローリエを取り出し、塩こしょうで味を調える。

  5. 5

    器にモッツァレラチーズとトマト、ホタテを交互に盛り付ける。

  6. 6

    ⑤に④をかけ、ベビーリーフを散し、焼いたフランスパンを添える。

コツ・ポイント

ソラマメの茹で方のポイントは茹ですぎないこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マルっとまつやま
に公開
温暖な気候と豊かな自然環境に恵まれた愛媛県松山市の品質の良い農林水産物を使ったレシピをご紹介します。【マルっと まつやま公式HP】https://m-chisanchisho.com/産品の紹介をはじめ、生産者さんのインタビューなど情報盛りだくさんです。
もっと読む

似たレシピ