B級グルメ! ♪いもフライ♪

エーコチャン @cook_40047969
コロッケの中身が まんまじゃがいも っていうだけですが…
B級グルメとして、お笑いコンビと共に最近知名度がアップ↑
このレシピの生い立ち
子供の頃から当たり前に食べていましたが、他県出身の方に“どういうもの”と聞かれたので、改めてレシピとして起こしました。
B級グルメ! ♪いもフライ♪
コロッケの中身が まんまじゃがいも っていうだけですが…
B級グルメとして、お笑いコンビと共に最近知名度がアップ↑
このレシピの生い立ち
子供の頃から当たり前に食べていましたが、他県出身の方に“どういうもの”と聞かれたので、改めてレシピとして起こしました。
作り方
- 1
じゃがいもは大きさにより4~8に切り、中まで火を通す。 皮付き・無し、 蒸す・ゆでるはお好みで
- 2
溶き卵に小麦粉を混ぜる。(ホットケーキの種より硬いくらい)塩・こしょうもここへ混ぜる。
- 3
手順2 で混ぜた小麦粉&卵をじゃがいもに絡め、パン粉をつける。
- 4
油で揚げて出来上がり。
- 5
アツアツをウスターソースで召し上がれ。子供にはソース&ケチャップでも。
- 6
食べる際、竹串で刺して深い器に入れたソースに浸しても。家族なら二度漬け禁止なんて言わな~いでネ(^^)ⅴ
コツ・ポイント
串刺しのイメージがあると思いますが、一個ずつのほうが衣がつけやすいです。小麦粉→溶き卵→パン粉のフライ衣のつけ方だとはがれやすいので、小麦粉&溶き卵のどろどろ感でパン粉をまぶした方がしっかりと衣が付きます。
似たレシピ
-
-
簡単*節約*行田B級グルメ♪ゼリーフライ 簡単*節約*行田B級グルメ♪ゼリーフライ
簡単*節約*美味しい行田のB級グルメのゼリーフライ♡コロッケとはひと味違う、しっとり感を是非お試しあれ♪ satorisu -
-
佐野市民のおやつの定番、いもフライ 佐野市民のおやつの定番、いもフライ
B級で、素朴で、懐かしい佐野市民の定番。茹でたじゃがいもを串にさして揚げてソースをたっぷりと。みんな大好きいもフライ。 芋串揚代 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18113510