生姜の佃煮風

☆くんちゃん☆
☆くんちゃん☆ @cook_40102302

新生姜の収穫が始まっています^^今年は豊作です!!
このレシピの生い立ち
生姜を収穫するとひね生姜もたくさん出てきます。昨年人気だったので今年は多めに生姜を栽培しています。たくさん食べれそうです。
特にこの生姜の佃煮は主人のお気に入りで冷や奴にのせて食べたりお醤油の代わりにいろんな物と一緒に食べています^^

生姜の佃煮風

新生姜の収穫が始まっています^^今年は豊作です!!
このレシピの生い立ち
生姜を収穫するとひね生姜もたくさん出てきます。昨年人気だったので今年は多めに生姜を栽培しています。たくさん食べれそうです。
特にこの生姜の佃煮は主人のお気に入りで冷や奴にのせて食べたりお醤油の代わりにいろんな物と一緒に食べています^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生姜(ひね生姜、新生姜 500g
  2. 昆布 1本
  3. 鰹節 カップ1
  4. *醤油 大さじ6
  5. *みりん 大さじ3
  6. *酒 大さじ2
  7. *砂糖   大さじ3
  8. 顆粒だし 4g
  9. 100cc

作り方

  1. 1

    種であったひね生姜と新生姜どちらでもOK.我が家は両方合せて800gで作りました。

  2. 2

    頂き物の昆布があったので1本抜き取り水洗いして水に浸けておきます。

  3. 3

    生姜は傷んでる部分やを取って千切りにします。ひね生姜の皮を剥く方もいますが私はそのまま刻みます。

  4. 4

    昆布は刻みます。漬けていた水は水100ccとして煮汁に使います。

  5. 5

    鍋に*と3,4を入れて沸騰したら中弱火で水分がなくなるまで時々かき混ぜながら煮ます。

  6. 6

    最後に鰹節を入れてかき混ぜ水分を飛ばして出来上がり。保存容器に入れて1週間ぐらいで食べます。

コツ・ポイント

最後焦がさないようにしてください。我が家は主人が大好きなのですが健康のため砂糖大さじ3はパルスイーツ大さじ1にしています。塩分も取り過ぎないように食べ方にも注意しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆くんちゃん☆
☆くんちゃん☆ @cook_40102302
に公開
実家で自分の好きなお野菜を作り楽しんでいます。JAさんに出荷もしている野菜もあります。旬の野菜のおいしくたくさん食べる方法研究中です^^
もっと読む

似たレシピ