お父さんの絹ごし豆腐のお味噌汁

芯と春のお父さん
芯と春のお父さん @cook_40095314

4歳息子が好きなやつです。具は絹ごし豆腐とみじん切り野菜です。
このレシピの生い立ち
絹ごし派の息子のために。我が子は木綿豆腐は嫌いですが、絹ごし豆腐は好きです。何故だろう。あと、おじさんは嫌いですが、お姉さんは好きです。まったく・・・。親の顔が見たい。

お父さんの絹ごし豆腐のお味噌汁

4歳息子が好きなやつです。具は絹ごし豆腐とみじん切り野菜です。
このレシピの生い立ち
絹ごし派の息子のために。我が子は木綿豆腐は嫌いですが、絹ごし豆腐は好きです。何故だろう。あと、おじさんは嫌いですが、お姉さんは好きです。まったく・・・。親の顔が見たい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2,3人分
  1. 絹ごし豆腐 170g
  2. 玉ねぎ 1/4
  3. 人参 2~3cm
  4. 出汁入り味噌 大匙2
  5. だしの素 5g

作り方

  1. 1

    野菜を出来るだけ細かいみじん切りにします。息子にバレないようにです。

  2. 2

    500ccの水を沸騰させて、だしの素を入れます。

  3. 3

    野菜を2にえい!して5分中火で煮ます。アクが出たら取ります。出なければ「出ないのかよ」と言います。

  4. 4

    豆腐はサイコロ状に切っときます。写真は一辺1.5cmくらいです。

  5. 5

    味噌をといて、切った豆腐を投入して1分沸騰させておしまいです。

コツ・ポイント

万能ねぎをちらしたいところですが、入れると息子が丁寧に一つずつ取り除く作業に入るので入れません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
芯と春のお父さん
に公開
息子と娘が大きくなった時に参考にしてもらおうと料理の記録を残しておきます。古いレシピ程、試行錯誤して料理下手な時です。まぁ今も下手ですが。とりあえず、お父さんは子どもたちの為にいつも一生懸命料理してます(手抜きする為レシピ残しますが)。お父さんはこうやって作っていたのかといつかしみじみ思ってくれたらうれしいです。思ってくれないだろうが。
もっと読む

似たレシピ