簡単!朝食に*市販焼売で焼売ホットサンド

まこりんとペン子
まこりんとペン子 @makorin_to_penko

市販焼売で簡単に食べ応えのあるホットサンドの出来上がり♪下の子が「これ美味しいな!もしかして焼売?!」と驚いてくれました
このレシピの生い立ち
「嵐にしやがれ」で肉まんをホットサンドメーカーで焼くのを見て食べてみたくてパンに焼売を挟んでも美味しいかも?と作ってみました。肉まんとは大分違うと思うけど(笑)これはこれで美味しいホットサンドが出来ました!

簡単!朝食に*市販焼売で焼売ホットサンド

市販焼売で簡単に食べ応えのあるホットサンドの出来上がり♪下の子が「これ美味しいな!もしかして焼売?!」と驚いてくれました
このレシピの生い立ち
「嵐にしやがれ」で肉まんをホットサンドメーカーで焼くのを見て食べてみたくてパンに焼売を挟んでも美味しいかも?と作ってみました。肉まんとは大分違うと思うけど(笑)これはこれで美味しいホットサンドが出来ました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

それぞれホットサンド1枚分
  1. 【からしソースホットサンド 】
  2. 市販焼売 3〜4個(お好みで調整して下さい)
  3. サンドイッチ用食パン 2枚
  4. とんかつソース 適量
  5. 辛子チューブ 適量(お子さんや辛いのが苦手な方は無しで)
  6. 【 チーズケチャップホットサンド】
  7. 市販焼売 3〜4個(お好みで調整して下さい)
  8. サンドイッチ用食パン 2枚
  9. とろけるチーズ 1枚
  10. ケチャップ 適量

作り方

  1. 1

    お弁当のお助けおかずにチルド焼売をいつも冷凍しています(1箱88円!安い!!)

  2. 2

    冷凍焼売はお皿に上下逆に置きます(焼売の上の皮が固くなるのを防ぎます)

  3. 3

    少し水をふってフワッとラップしてレンジで1分半〜チンします(個数やレンジで時間は変えて下さいね)

  4. 4

    ラップを少しだけ開けて水を切り、焼売を半分に切ります(お皿が熱くなっているので注意して下さいね!)

  5. 5

    ホットサンドメーカーに食パンを置き、辛子ソースにはソースと辛子チューブを、チーズケチャップにはケチャップを塗ります。

  6. 6

    食パン1枚に焼売3〜4個分乗せます(半分なので6〜8個)チーズケチャップには焼売の上にチーズを乗せます。

  7. 7

    食パンを乗せて焼売を挟みホットサンドメーカーで加熱します。

  8. 8

    出来上がり♪
    辛子ソースホットサンドバージョン

  9. 9

    チーズケチャップホットサンドバージョン♪チーズがとろけてケチャップと焼売が合って美味しいですよ♡私はこっち派です(笑)

コツ・ポイント

パンに塗ると染み込んでソース感がちょっと薄れてしまうので最後に焼売にも少しソースをかけて作っても良いと思います。お好みの作り方で作って下さいね。お肉の焼売やエビ焼売、カニ焼売、、、と入れる焼売によって色々な味を楽しんで作って下さいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まこりんとペン子
まこりんとペン子 @makorin_to_penko
に公開
Ameba公式ブロガー*栄養士*上級食育アドバイザー*ベジタブル&フルーツアドバイザ*環境アレルギーアドバイザ家にある食材で簡単美味しい毎日ご飯&卵アレルギーの子供の為に卵無しで美味しいご飯ブログ→https://ameblo.jp/makorin-to-penko/インスタ→https://www.instagram.com/makorin.to.penko3
もっと読む

似たレシピ