ホットケーキミックスで☆ゴツゴツスコーン

のんびりゆみむし
のんびりゆみむし @cook_40087515

材料はできるだけ少ないもので簡単に作れるよう工夫しました。トッピングはお好みで!バター・卵不要です。
このレシピの生い立ち
朝食にもおやつにも食べられるものを、と思い余っていたホットケーキミックスでスコーンを作りました☆

ホットケーキミックスで☆ゴツゴツスコーン

材料はできるだけ少ないもので簡単に作れるよう工夫しました。トッピングはお好みで!バター・卵不要です。
このレシピの生い立ち
朝食にもおやつにも食べられるものを、と思い余っていたホットケーキミックスでスコーンを作りました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ホットケーキミックス 150g
  2. 牛乳 大6
  3. サラダ油 大2
  4. クルミレーズン 適量で

作り方

  1. 1

    クルミは手で適当な大きさに砕いておきます。
    ボウルを準備してホットケーキミックスを入れます。

  2. 2

    ホットケーキミックスの中にサラダ油をいれ、ゴムベラでこねます。全体にポロポロしてきたらクルミとレーズンを入れます。

  3. 3

    その後、牛乳を入れますが、生地の状態を見ながら1杯ごと入れて、混ぜてを繰り返します。5〜6杯で生地がまとまると思います。

  4. 4

    ビニール袋に生地を入れて冷蔵庫で少し寝かします。(5分くらい)私はこの間に洗い物をしてます、笑。

  5. 5

    クッキングシートを引いた天板に生地を乗せていきます。
    焼き時間は200度で12分。(写真の焼き目)

  6. 6

    生地の形はくり抜きでも良いですが、私はゴツゴツした感じが好きなので手で適当にまとめるだけです。

  7. 7

    ゴツゴツじゃないのを作るとこんな感じ。
    ツルツルした表面のもこれまた美味しいです。

  8. 8

    つくれぽ10人、ありがとうございます☆
    みなさんのお知恵を借りて、私もいろんな味のゴツゴツスコーンを作ってみます!

  9. 9

    また作ってみました。でも今日はクルミだけです。あるものだけで美味しく・・。ハチミツをかけていただきます☆

コツ・ポイント

牛乳を入れる量は生地の状態を見ながらで。
ぜひゴツゴツスコーンをお試しください☆
トッピングがなくても素朴な味わいで美味しいです。はちみつやジャム、またスクランブルエッグをのせても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のんびりゆみむし
に公開
2児の母。お料理は得意ではありません。簡単に作れるものが好きです。
もっと読む

似たレシピ