食べやすい!好き嫌い克服・きんぴらごぼう

クックMJN69D☆
クックMJN69D☆ @cook_40103142

ささがきごぼうでは食べにくかったきんぴらごぼうも、ピーラーで食べやすくしました♥
このレシピの生い立ち
きんぴらごぼうがおいしくないと感じていて苦手だった私が、SHIORIさんのレシピを参考にしてから食べられるようになったものを、のこしておきたくて。

SHIORIさん→http://www.atelier-shiori.com/blog/

食べやすい!好き嫌い克服・きんぴらごぼう

ささがきごぼうでは食べにくかったきんぴらごぼうも、ピーラーで食べやすくしました♥
このレシピの生い立ち
きんぴらごぼうがおいしくないと感じていて苦手だった私が、SHIORIさんのレシピを参考にしてから食べられるようになったものを、のこしておきたくて。

SHIORIさん→http://www.atelier-shiori.com/blog/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ごぼう 細長いの2本
  2. にんじん 2/3本
  3. みりん 大さじ2〜3
  4. しょうゆ 大さじ2〜3
  5. ごま 大さじ1/2
  6. お好みでごま 適量

作り方

  1. 1

    ごぼうとにんじんはピーラーでささがきにする。

    ごぼうは水にさらしておく

  2. 2

    フライパンを熱し、フライパン全体にごま油をしく

  3. 3

    ごぼう・にんじんをしんなりと柔らかくなるまで炒める

  4. 4

    みりん・しょうゆを入れて、味が染み込むように、汁気がなくなるまで煮詰める。

    お好みでごまをパラパラとふりかけて完成

コツ・ポイント

根菜が苦手だったので、たっぷり火を通してやわらかくして、味をきちんと染み込ませることで、おいしく食べられるようになりました♥

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックMJN69D☆
クックMJN69D☆ @cook_40103142
に公開
おいしい&かんたん。料理初心者やこども、独り暮らしの男性でも作れるかんたんなものを中心に育てるレシピを載せてます。味の好みは人それぞれ。あなた好みの味に仕上げられる。それが 育てるレシピ です。
もっと読む

似たレシピ