運動会・遠足ピクニック・オードブルお弁当

MiSa05
MiSa05 @cook_40118547

とりあえず、彩り良く盛り付ければ、それなりに見えます!(笑)差し色にミニトマトや赤ウインナーを!
このレシピの生い立ち
お弁当作るのが好きなので作るときは頑張ってしまいます(笑)

運動会・遠足ピクニック・オードブルお弁当

とりあえず、彩り良く盛り付ければ、それなりに見えます!(笑)差し色にミニトマトや赤ウインナーを!
このレシピの生い立ち
お弁当作るのが好きなので作るときは頑張ってしまいます(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

人数分
  1. ささみ 人数分
  2. 大葉 使う分
  3. チーズ 使う分
  4. 牛肉 使う分
  5. 鶏肉 1枚
  6. 玉ねぎ 適量
  7. 3つ
  8. うずらの卵 人数分
  9. ミニトマト 人数分
  10. サニーレタス 適量

作り方

  1. 1

    ささみの紫蘇とチーズの包み揚げ
    ささみを開いて、紫蘇とチーズを乗せて巻き、小麦粉、卵、パン粉の順で付けて揚げる

  2. 2

    唐揚げ
    酒、醤油、にんにく、生姜、みりんをビニールに入れ、切った鶏肉を入れ揉み、小麦粉を付けて揚げる

  3. 3

    卵焼き
    卵を砂糖で味付けて焼く
    (うちは夜のうちに焼いて、切らずにラップに包み馴染ませて置きます!)

  4. 4

    牛肉の紫蘇とチーズの包み焼き
    味付けは味噌と砂糖を少量のお水で伸ばして付けて置き、馴染んでから焼く!

  5. 5

    オニオンフライ
    輪切りにしたオニオンに塩胡椒して、唐揚げ粉をまぶし、馴染ませたら揚げる!

  6. 6

    うずらの卵とミニトマトのピンチョス
    交互に違う色が見えるようにするといい!前日仕込み!

  7. 7

    前の晩に仕込めるモノは仕込んでおくと朝が楽!ささみはパン粉を塗した状態、唐揚げは味付け、牛肉も味付けまでをしておくと楽

コツ・ポイント

隙間を作らない!間にはサニーレタスで仕切り、隙間は花形のウインナーなどで埋める!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MiSa05
MiSa05 @cook_40118547
に公開
普段の簡単な料理を気ままに(u_u)
もっと読む

似たレシピ