冷え性必見!生姜入り柚子クリーム饅頭

まめ@たろう
まめ@たろう @cook_40121605

生姜の香りがする柚子饅頭です!生姜、柚子、柚子茶の蜂蜜、この3つが体をポカポカさせて寒い時期にぴったりなお菓子です。
このレシピの生い立ち
頂いた柚子で柚子茶を作ったのでそれを使ってお正月にも合うお菓子を作りたいなぁと思ったのがきっかけです。

冷え性必見!生姜入り柚子クリーム饅頭

生姜の香りがする柚子饅頭です!生姜、柚子、柚子茶の蜂蜜、この3つが体をポカポカさせて寒い時期にぴったりなお菓子です。
このレシピの生い立ち
頂いた柚子で柚子茶を作ったのでそれを使ってお正月にも合うお菓子を作りたいなぁと思ったのがきっかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

手のひら2個分
  1. ~皮~
  2. 小麦粉 50g
  3. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  4. 砂糖 20g
  5. 生姜 小さじ1/2
  6. 15ml~20ml
  7. ~クリーム餡~
  8. 生姜 10g
  9. 柚子 大さじ1
  10. 砂糖 20g
  11. ニラエッセンス 数滴
  12. 牛乳 100ml
  13. 小麦粉 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    前もって生地の砂糖をお湯で溶かしておきます。

  2. 2

    ボウルに小麦粉、ベーキングパウダー、生姜を入れそこに溶かしておいた砂糖湯を少しずつ加えます。

  3. 3

    生姜はハウスさんの『特選本香り生しょうが』を使いました。

  4. 4

    耳たぶ程の柔らかさになるまでこねたら丸めてラップに包み少し放置しておきます。

  5. 5

    ~クリーム餡作り~
    クリーム餡の材料すべてを鍋に入れ中火にかけ、焦げないように気を付けながらかき混ぜていてください。

  6. 6

    とろみがかなり強くなったら火をとめて冷ましておきます。

  7. 7

    休めておいた生地を半分に分け一つずつ丸めて伸ばし冷めたクリーム餡を包んでいきます。

  8. 8

    保温鍋で5分間くらい強火~中火で火にかけ、あとは火を消して鍋の保温力で蒸せば完成です。

コツ・ポイント

●手順4で途中お湯が足りなくなったら足してください。この際は水でもOKです。
●はちみつ入りの柚子茶を使うのがポイントです\_(´・ヮ・`)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まめ@たろう
まめ@たろう @cook_40121605
に公開
料理なんて今までしたことがなく嫌いだった私ですが1年前摂食障害にかかってから料理好きに。病気をかかえつつも失敗しながら毎日何かしら作ってるので温かく見守っていただければと思います。
もっと読む

似たレシピ