まるでサラダ♪な、冷たいスパゲティー

たろりんママ
たろりんママ @cook_40122795

暑い夏には冷えたサラダが美味しい!なのでパスタも入れて主食にしました。
このレシピの生い立ち
どこかで食べたような?そんなサラダスパゲティーですが、家庭の味で作ってます。

まるでサラダ♪な、冷たいスパゲティー

暑い夏には冷えたサラダが美味しい!なのでパスタも入れて主食にしました。
このレシピの生い立ち
どこかで食べたような?そんなサラダスパゲティーですが、家庭の味で作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 80g
  2. レタス 1、2枚
  3. トマト 小1個
  4. きゅうり 5センチくらい
  5. ツナ缶 半分
  6. コーン缶 大さじ山盛り2杯
  7. *1 米酢 小さじ2
  8. *2 サラダ油 大さじ2
  9. *3 オリーブオイル 大さじ2
  10. *4 味付け塩こしょう 小さじ半分強
  11. *5 マヨネーズ 小さじ1
  12. 塩(パスタを茹でる用) 小さじ1

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かし、小さじ1杯くらいの塩を入れる。お湯が少ししょっぱい程度の方が、パスタに薄く塩味がついて美味しいです。

  2. 2

    パスタを、外袋の指示通りの時間、茹でる。
    パスタは冷やすので、やや柔らかめに茹でた方が食べやすいです。

  3. 3

    レタスは手でちぎる。
    きゅうりはスライス。
    トマトは、適当な大きさに乱切りする。

  4. 4

    *の材料を1〜5の順番通りに全て混ぜて、ドレッシングを作る。
    お酢は穀物酢、油はサラダ油だけでも大丈夫です。

  5. 5

    パスタが茹で上がったら、水で冷やす。
    熱が取れたら、しっかりと水を切っておく。

  6. 6

    冷えたパスタをボールに取り、ドレッシングを半量入れて和える。

  7. 7

    ツナは油もそのまま入れ、コーンも入れて混ぜる。

  8. 8

    レタス、きゅうり、トマトも入れ、残りのドレッシングを全て入れて軽く和える。

  9. 9

    お皿に盛り付け出来上がり。
    味が薄いときは、上から塩こしょうを振り入れて、お好みの味に調節して下さい。

コツ・ポイント

パスタを茹でる時に、お湯にお塩を入れて、茹で上がったパスタにほんのり塩味をつけるといいです。
水で冷やしたパスタは、しっかりと水切りをして下さい。
ツナは、缶の油も一緒に和えたほうが美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たろりんママ
たろりんママ @cook_40122795
に公開

似たレシピ