早焼きミニ食パン♪"レーズンチョコ"

ゆまそるはん♪
ゆまそるはん♪ @cook_40126361

HBで、早焼き最高!食べきりサイズの真ん丸ミニ食パン♪レーズンとチョコでスイーツ食パンになりました(^w^)
このレシピの生い立ち
食べきりサイズの小さめ食パンが作りたくて。
うちのHBはパナソニックSD-BMS102です。

早焼きミニ食パン♪"レーズンチョコ"

HBで、早焼き最高!食べきりサイズの真ん丸ミニ食パン♪レーズンとチョコでスイーツ食パンになりました(^w^)
このレシピの生い立ち
食べきりサイズの小さめ食パンが作りたくて。
うちのHBはパナソニックSD-BMS102です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

0.8斤
  1. 強力粉 180g
  2. 薄力粉 20g
  3. ☆砂糖 15g
  4. ☆塩 4g
  5. スキムミルク 12g
  6. 豆乳 150g
  7. レーズン 20g(先入れ分)
  8. オリーブオイル 7g
  9. ドライイースト 3g
  10. レーズン 20g(後入れ分)
  11. 一口チョコ 9粒(45g)

作り方

  1. 1

    一口チョコは一つずつ十字(4等分)に切って冷凍庫に入れておく。

  2. 2

    ☆の材料をパンケースに順に入れ、早焼き、レーズン(アラーム)あり、焼き色標準でスイッチオン♪

  3. 3

    ある程度生地がまとまってきたら、★オリーブオイルを入れる。(スタートから3分後くらいで)

  4. 4

    ドライイーストを所定の場所にセット。後入れ分のレーズンも所定の場所にセット。

  5. 5

    レーズンアラームがなっても我慢。再び動き始めて3分後にチョコ投入!

  6. 6

    うちのHBはミックスアラーム後動き出して5分間練るので、残り1〜2分でチョコを投入すればチョコが完全に混ざらず残る!

コツ・ポイント

全てグラム表記です。先入れ分レーズンは、生地に馴染んで良い感じ(^w^)出来あがって荒熱がとれたらビニール袋にいれておくと、しっとりパンに。カットしてトーストして何もつけずに召し上がれ(*^o^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆまそるはん♪
ゆまそるはん♪ @cook_40126361
に公開

似たレシピ